大きな吹抜のリビングには、使うほどに味わいが増す、スチールをアクセントとした造作家具。
日々の家事を少しでも快適に ランドリールームにはガス乾燥機の乾太くんと壁面は掃除しやすいマグネットパネルを設置
水廻りを南に配置したイエイエらしい間取り。脱ぐ、洗う、干す、片付ける、という一連の流れがスムーズに行えることが一番のメリット。外で干す洗濯物...
キッチンと製作家具。対面キッチンの下の収納とキッチン横の家具は、お施主様のご要望を聞き製作しました。
高さ7Mの塀で囲まれたアウトサイドリビングは開放感とプライバシーと採光性を兼ね揃える。
外観も内部と同じく木部とホワイトでまとめました。 全体的に白い外壁の中、一部木を使用することで木の部分がアクセントとなり、自然素材の温かみ...
お施主様のセンス溢れるインテリア。壁掛けテレビの背面は壁をふかしてフロア貼りに。素材一つ一つがインテリアにマッチしゆとりある上質な空気感が漂...
ダウンフロアになったリビングの天井を高くすることで、より広々と感じる空間に仕上げました。 また、ハイサイドライトも設置することで、高天井部...
玄関からリビングへは壁もドアも設けず、思い切った間取りです。 天井高を抑えた玄関土間を上がると、吹抜けのある空間の広がりが圧倒的です。 ...
動画あり
2階に上がると、階段廻りはこのようになっています。 横長のスリット窓と梁が奥行を感じさせるデザインです。
ますます健康になる鉄棒のある家
玄関ホールからLDKへ繋がる造作扉。アイアンのフレームにデザインガラスをはめ込んだ室内窓もアイキャッチとなり、インテリアのポイントになってい...
スキップフロアのフリースペースではおもちゃを広げたり、ゴロンと寝そべり絵本を開いたりと、スタディスペースとは違った楽しい使い方ができます。
テレビの両サイドに間接照明を施し、デザイン性だけでなく癒しの空間も演出。 時に、スクリーンを下して、プロジェクター鑑賞を愉しむのがご夫婦の...
玄関まわりは木です。本物の木です。年が経つごとに色合いが味わい深くなるのが木材の素晴らしいところです。生きている家です。
真ん中の仕切りを取り除いてわいわいと皆で楽しむ大空間として、 時には少人数でゆったりとお食事を楽しむスペースとして。 お客様のニーズに合...
ホールから階下を臨む。 印象的なヘリボーンの床は無垢のチーク。 大工が無垢の板を1枚1枚削って、サイズを調整しながら丁寧に施工。
大空間のLDK。 柱や梁に邪魔されないシンプルな空間だからこそ、北欧の名作家具や照明が美しく映え、心地よい空気感に包まれます。 白の...
動画あり
将来子供が増えた場合を想定しながらも今は広々とした空間で、いろいろな用途に使える部屋として大活躍です。アクセントクロスもポイントです。