赤と黒のガルバリウム鋼板を組み合わせた外観。正面にはタイルも取り入れ重厚感を出した。南北に流れる風を効率よく取り込めるよう、窓の種類や設置場...
白と黒のモノトーンでまとめたお住まいです。 敷地の形状を活かした建物形状・アクセントウォール。 より広く見せるための視覚の工夫。 ...
2階LDK。20.8帖のLDK。勾配天井で開放感のある広い空間になっています。
くつろぎのリビングは、梁現しの空間で。
スケルトンの階段ホール。床と壁の取り合いは目透かしで納めいる。
現在ロフトはまだ小さい子供達の遊び場として使用されています。
キッチンを中心に広がる、家族のスペース。「家族が時間を重ねていく家」だからこそ、どこにいてもお互いを感じられるコミュニケーションがとりやすい...
LDK+和室
棚やテレビボードを造作することで、インテリアのイメージを統一。 フロートタイプにすることで、家具の下も掃除がしやすい。
1階のコーナー窓の場所はリビングとして利用。樹脂窓を用いて断熱・気密性能を向上させたお住まいは、音楽が趣味のお施主様にとってもピッタリのバラ...
緑のアクセントクロスが印象的な2階の多目的スペース。 奥に位置する子供部屋と繋がっているので、子供部屋の延長として使用することも可能。 ...
2階キッチン
子供室は間仕切り壁を設けず、フリースペースとして使用。 将来の子供の成長や使い方によって、間仕切壁の位置を考えることが出来るので、 まだ...
吹き抜けを採用した、明るく開放感のあるリビング。 バルコニーと隣接しているので、明るい日差しが差し込みます。
日本製の食洗機より、かなり大きいミーレを組み込むため、 キッチンはニケンハウジングのオリジナルで。
玄関から奥のリビングダイニング、中庭をのぞむ様子。奥に見える中庭と室内とのつながりを意識して柔らかな配色でそろえた空間に、存在感のある階段を...
大きな吹き抜けと上部の窓から溢れる光で、隅々まで明るいリビング。