パネルをガラス張りにして、クッキング中もリビングを見渡せます。
階段まわりもスッキリ
周辺の西山借景を居ながらにして望める北側階段の大きなFIX窓。この場所もご夫婦のお気に入りなのだそう…。
リビング上部を吹抜けとし、吹抜け内を回廊する様に階段と2階の廊下の動線を設計しています。 濃い床と白と黒で統一された空間、照明計画でさらに...
ダイニングテーブルとキッチンの天板の高さを揃えることで一体感を生み出し広く空間を演出しています。吹抜けもあり高さも感じられます。
街なかの住宅地に建つ住まい。外壁は、シルバーグレーのガルバリウム鋼板に白壁・ヘムロック板張りを合わせたシンプルデザイン。
白を基調としたモダンな空間に、重量感のあるウォールナットの床。室内はすごしやすさと美しさを兼ね備えたナチュラルモダンなテイストでまとめました...
リビングに設けた造作家具。 自社大工を活かし、浅井良工務店の木造住宅は現場と設計士の密な連携を可能にしています。
ますます健康になる鉄棒のある家
視界の抜けと風除けを求めた玄関は、アイアンの効いたガラス建具でスマートに間仕切り。玄関から一歩入った瞬間、室内との一体感を味わいながら、冬場...
ホールです。吹抜けの空間は階段が印象的です。
二階
建物の正面に窓を一切設けていないため、中庭、吹抜けにより、しっかりと採光を確保する計画。 中庭はリビングとつながり、一体として使用すること...
リビングとつながる中庭は、ウッドデッキにして、プールやカフェを楽しめるように。 リビングだけでなく、洗面室ともつながり、お子様が遊んだ後、...
角度を変えると、違った表情を見せる外観。 中央に位置する坪庭は、玄関やリビングから眺められ、癒しのひと時を提供してくれる。
下屋に設けたリビング。レッドシダー板張り・勾配天井のリビングは落ち着きがある。
玄関横には広々シューズクローゼットを配置。 正面に見えるちょこっと開口には小さな観葉植物を置いてアクセントに。
Ⅱ型のキッチンは、吊り戸を白にして壁と合わせることで存在感を緩和します。 中央の壁には天然石のタイルを貼り、空間のアクセントに。
フレンチシックな雰囲気の寝室。アクセントクロスで鮮やかな色を取り入れながら、家中で色彩を楽しめるお住まい。