動画あり
階段下のワークスペース。階段横の扉を閉めれば1つの部屋へと早変わり。 開放的なLDKとは打って変わって閉鎖的な空間。 これも日常の楽しみ...
吹抜を介して2階の子供部屋と繋がり、お庭にあるウッドデッキを囲むようにリビングと和室が繋がり、LDKのどこにいても家族の気配が感じられる空間...
ガレージ部分はタイル、軒天は木目調サイディング
間接照明や階段側壁上部に強化ガラスをはめ込むことで水平ラインが強調され奥行きを感じられます。
外観は2階・3階をオーバーハングさせ、1階の駐車スペースを確保しています。 また、オーバーハングさせることによって、2階・3階の居住空間を...
テレビ背面壁には外壁塗装材ジョリパッドを採用。造作テレビボード左下にはエアコンが隠されています。
木調のサイディングとガルバ二ウム鋼板の外壁でシンプルな仕上がりです。
オーナー様だけのプライベートトレーニングルーム。
約5.4畳の広々としたウォークスルークローゼット。 クローゼット内を人が通り抜けることができるウォークスルーにすることで、回遊性のある...
2面に窓を設けることで明るくあたたかい陽射しが空間を包み込み、昼間は照明いらずの空間です。
動画あり
釣り部屋には、外からの出入りも出来るように勝手口と、外側すぐに流し台を設けています。 部屋に入る前に手を軽く水で流したり、ウェアや釣り用具...
子供が走り回れる中庭は大人気。光の通路、風の通路にもなっています。水やり当番はどっちかな?
壁に囲まれた階段状のアプローチ。降りると正面にガレージへの扉、右手に門扉があります。
板張り天井の玄関ホール。長手方向に伸びていくように木を貼ることで、突き当たりにある坪庭の緑に視線が誘われます。空間の抜けの良さ、奥行き感が強...
アクタスの大きなミラーが目を惹くダイニング。大きなバルコニーに面しています。 壁際の収納はキッチンのバックセットの一部で、食器棚やリビング...
旗竿地でありながらメリットしか感じられないほどの開放感にあふれる、緑に囲まれた絶好のロケーション。外壁はメンテナンスを考慮しサイディングを採...
広いリビングの一角に設けた団らんスペース、スキップフロアにすることによってベンチとしても使用できるように設計しました。リビングの奥には、隠れ...
1,2階のスケルトン階段の側面に厚めのガラスの壁を設置し、華やぎのある空間に仕上げました。ガラス越しに見ることでレイヤー感が生まれ、空間が柔...