奥様から「この辺にないカッコイイお家が欲しい!」という要望からデザインされました
構造的にもコスト的にも理にかなう定番のスタイル。 ビルトインガレージを備えた4LDKで、タイルテラスと屋上にも広いバルコニーが。
中庭を眺められるLDK。スケルトン階段の設置により、視覚的な遮りをふぜぎ、中庭から感じられる自然の心地よさをそのままに、開放的なDANRAN...
玄関横の金庫などは以前のお住まいにあったもの。新居にも持ち込みたいというご希望があり、この位置にスペースを作りました。玄関前の廊下は階段ホー...
本物の木を使用したウッドサイディング。時を経るごとに味わいを増し、色味が変化していくさまが愛着を生む。街並みの中にあって周囲に溶け込みながら...
中央のペレットストーブは木質ペレットを燃料とするストーブです。欧米各国から普及し、非化石燃料を用いることで地球温暖化対策に貢献していて注目さ...
閉じていすぎず、開かれすぎてもいない程よい書斎。秘密基地のようなわくわくできる空間でもあり、大人が孤独のひと時を愛でるのにも対応できる。勾配...
キャットウォークを配置することで寝室の勾配天井の開放感を程よく抑え、抜けすぎない空間を作った。ベッドに入り天井を見上げた際に落ち着けるように...
一つ大きな収納スペースを作ることにより、季節ものなどの収納や特別な時に入用になるものなどを気兼ねなく置ける空間を確保した。余裕のある収納によ...
起きてすぐリビングでコーヒーをいただけます。もちろんしっかり閉めて独立スペースにもなります。どちらにも中庭が面しているので明るさは自慢です。
階段はリビングではなく廊下からあがるようになっている。リビングからは完全に孤立せず、柱の格子で少し見えるようになっている。暗くなりがちな廊下...
ガラスの間仕切りと扉でリビングと隔てられた玄関ホール。床や壁に使用された3種類のタイルとセラミック、木の建具の質感の組み合わせで華やかな印象...
2Fに設けたリビング。掃きだしの窓からは町並みが一望できます。全体的に白で統一し、清楚な雰囲気に仕上げました
公園側の開口とテラス、2面の屋外空間で囲むように配置した抜けの良いリビングです。 テレビボード背面には玄関に使用したものと同じ大判タイルを...
玄関の土間は縦に長い広々設計です。ロードバイクを置く予定です。
3つの子ども室をつなぐロフト。 リビング・ダイニングを見下ろす位置にあり、声が届くため階下で過ごすご両親も安心です。 一角にはデスクを造...
1階のコーナー窓の場所はリビングとして利用。樹脂窓を用いて断熱・気密性能を向上させたお住まいは、音楽が趣味のお施主様にとってもピッタリのバラ...
はねだしたカウンターのあるアイランドキッチン。キッチンを家族で囲んで軽食をとる、そんな団らんの時間を楽しむために計画し、リビングプロダクトに...
都心でも隣地の視線を気にせず、解放感は充分のL型のベランダを配置しました。 高くとれた天井からふりそそぐ陽光が贅沢です。