エントランスのドアも外壁に融合したデザインを使用
「開放的な空間設計」と「安心の耐震設計」を両立できるSE構法を採用したことで、「大きなリビングと吹き抜けを確保して1階で家族みんなで過ごした...
1階のリビングとつながる、2階の廊下との吹き抜け空間。 東と南からの採光がふりそそぎ、階段を降りる時にふと見える風景。 お客様から好印象...
家の中心をリビング・吹き抜けとしたおかげで、人・光・風 すべてが集まります。
中庭に面した玄関の左手にはガラス越しにさらに庭がつづいているような和室への通路があります。すべての部屋が中庭に面し、開放的な住み心地です。
LDK
お風呂水回りもオリジナル(おおみやスタジオとお揃いです) ホテルのようなくつろぎ空間です。
階段はスケルトン、しかもワイヤー仕様です! 3階の「空の間」まで吹き抜けが繋がります。
ソーラーパネル4.3キロを搭載して、無駄コストをかけないベストマッチのゼロエネ住宅が実現しました。
木の面材を採用した、優しい雰囲気の洗面台。他の空間と合わせたペールトーンのカラーリングでシンプルに仕上げました。 緑と日差しの似合う、気持...
キッチンからトイレや洗面室といった、水回りを一直線の動線に集約。様々な家事を並行的に進められ、家事効率もアップします。住んでからの暮らしをイ...
サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
アプローチから続くタイルを敷き詰めて、内外の連続性を持たせたデザインです。 2・3階と異なり、モダンですっきりとした印象に仕上げました。 ...
L字型のキッチンと収納棚を備えたダイニングテーブル、キッチン奥の作業机は、すべてEntrambe le mani(エンテランビ レ マーニ)...
ソファの代わりに和室コーナーやベンチに座ってくつろぐ生活スタイルのご提案。
客間用の和室。 将来的には、1階だけで生活できる設計に。 お子様が巣立って、ご夫婦2人になったときでも、お布団2枚敷ける...
2600の大開口はすべてがフルオープンになります。
柱の色は明るく壁紙はシックにすることで、ふつうの和室とはちょっと違った趣に。