リビング、ダイニング、キッチンはL字型の空間に並んでいます。ダイニング部分は天井高を抑えて落ち着いた居場所となるように計画しました。
外観
京都によくある、間口が狭く奥に細長い敷地。 家の中に入ってみれば、きっと「思ったよりも明るくて広い」と思っていただけるはず。 快適に暮ら...
休日はご主人様が縁側でビールを一杯。お庭で走り回るお子様。そんな光景をリビングから奥様が見ている様子が目に浮かびます。 窓際で日向ぼっこし...
和室の美しい建具は、以前の住まいで永く大切にされてきたもの。続くダイニングには掘りごたつを設け、中庭の緑を眺めながらくつろぐことができます。
各個室の並ぶ吹抜けの廊下からも、1階のリビングダイニングを眺めることができます。 キッチンから「ご飯だよ~」なんて声が聞こえてくるのが想像...
3辺を住宅に囲まれた敷地環境。白を基調としたシンプルな外観デザインに、プライバシーを守るために設けたルーバーの木の質感がアクセントになってい...
大勢の来客を迎えてもゆとりのある玄関は土間とし、二世帯住宅の世帯間を繋いでいます。また、エントランスから土間を抜けると美しい中庭へ。
作業の休憩中にふと目線を上げると大きな窓から覗く外の景色と柔らかな緑の植栽が 心身ともにリラックスさせてくれる空間となりました。
2階にリビング・ダイニング、3階に子ども部屋があり、子ども部屋にはキッチン上の廊下を通じて行き来します。廊下の一部をガラス張りとし、リビング...
リビングでは大開口と小さな地窓を向かいあわせに設けることで、心地よい風の通り抜けを意図しています。リビングの奥に設けられた和室は同じように前...
ウッドデッキとひとつながりになってるダイニング・キッチンの天井には、デッキと同じように天然木の板をはり、一体感を持たせている。 キッチンに...
高窓のある大きな吹き抜けが気持ちの良いリビング。テレビ背面のアクセントウォールは天井まで伸ばして、縦の広がりを強調しました。隣家側には窓の位...
高低差を活かした中庭と、リビングから繋がるウッドデッキ。 ちょっと高さ変わると、見える景色も多彩です。
キッチンに立てば、リビング、ダイニング、テラスと全面開口で繋がり、家族DANRANの空間をやさしく包んでくれます。
動画あり
ご夫婦の寝室とお子様の部屋を結ぶ渡り廊下は、リビング・ダイニングの上にあり、屋内外を見渡すことが出来る場所です。