3階に計画したセカンドリビング。階段ホール側にはご夫婦の寝室、スキップフロアの先には3つの子ども部屋があります。 以前のお住まいで使用され...
建物中央にある階段は、ミズメザクラの踏み板と蹴込みとし、月日の経過とともにそのツヤや味わいが増している。1階、2階とも階段を中心としてその周...
動画あり
LDKは約24帖の広々ワンルーム。南には大きな窓が連なりウッドデッキの先に緑色の芝生が敷かれた庭と繋がる。
キャットルームへの建具は安全に配慮してアクリルパネルで製作しました。 リビングやキッチンとは、造作の格子扉で繋がっているので、猫たちの様子...
絶好のロケーションを活かして、バルコニー側に大きな開口を設けた2階リビングのK邸。 梁や柱の凹凸に邪魔されず、キッチンからダイニング、リビ...
中庭を中心に設計。家のどこにいても自然を感じられ、心地いい暮らしの始まりです。 中庭を設けることで、採光や通風の効果も得ることができ、機能...
ダイニングスペースは照明にもこだわり、すっきりとした印象に。 窓からの採光と照明のバランスが絶妙です。
インテリアは木×ブラックの組み合わせで統一されています。
小上がりの書斎からの眺め。右手の階段上にはロフトがあり、お子さまの遊び場として活躍しているそうです。LDKとひとつの大空間ですが、場所によっ...
ヘッドボードは黒いパネルで、アクセントに。
キッチンからつながる家事室と洗面所。奥様の家事動線を考えて、回遊できる間取りです。
庭に面する間口全面をガラスにし、最大限の空間を取り入れている。ガラス窓は縁をなくし、壁の石や左官、天井の板を内外統一することで、境界を曖昧に...
大きな窓を取り、明るい自然光で満ちる階段室。一部壁にアクリル板を使用する事でより効果的に導光しています。
リビングを2階にすることで、外からの視線を気にすることなくのびのびくつろげます。陽当たりも抜群の明るいLDKで、家族の会話を楽しんで。一段上...
2階にあがると窓が沢山ある開放的なLDKが出迎えてくれる。 勾配天井にすることで、南面からの光をたっぷりと採り込みます。
お施主様が憧れたログハウスでの暮らしをイメージし、 29帖もある大空間のLDKに設置された薪ストーブの前には、ベンチタイプのハンモックを設...
普段は移動手段として使っている電気自動車を、夜間やもしもの非常時に電源として使える、新しい仕組みです。
階段も白いアイアンを採用し、スケルトンに仕上げることで軽やかな空間を演出した。