柱の色は明るく壁紙はシックにすることで、ふつうの和室とはちょっと違った趣に。
アプローチはシンプルなタイル張り。 軒裏に板張りをすることで、真っ白な外壁の中に木の温もりをプラス。 お施主様好みの観葉植物も一層映える...
リビングダイニングの天井は高天井にし、アクセントに板張りを施した。 吹抜けがなくてもなるべく開放的に感じられるように工夫。
キッチン・ダイニング・リビングどこにいても 家族の視線が合うほか、中庭を眺められる配置に。 キッチンとダイニングは横並びで配膳がしやすい...
中庭にはウッドデッキを敷いて、一部を土のスペースに。 植物を植えたり、食事をしたりとアウトドアリビングとして活躍している。 高めの板塀が...
キッチンはウッドワンのスイージーを採用。 物が少ないお施主様に合わせて、キッチン収納は吊り戸無しでスッキリと見せている。 グレーのアクセ...
玄関土間と繋がるシューズクローゼットは、クロスにイエローカラーを使用。 ネイビーの造作引戸とイエローのクロスで明るく個性的な空間に。 オ...
白でスッキリとまとめられたリビングと中庭のテラスが一体となった空間です
南東からの光をしっかりと採り入れた開放的なリビング。 キッチンまで光が届くように吹抜けの面積を大きくとり、日中は電気をつけなくても過ごせる...
玄関は壁面を板貼りに。 真っ白な外壁のアクセントにもなっている。 門柱はコンクリートの打ちっぱなしでスタイリッシュに仕上げた。 駐車ス...
基本として(白、グレー、黒)でメインカラーを統一。 天井を黒色にすることで、素材(木、石、鉄)の色合いや風合いを活かし、 落ち着いた空間...
木製サッシ・広いLDK・動線にこだわったN様。 玄関土間・LDK・子供室を間仕切りなしでつないだ34畳の大空間。 お客様の想い・そし...
左手のWICを経由するとLDKへも抜けられます。
ハイサイド窓からの光を、吹抜から効率よく1階へ届けます。 ウッドとグレーのコントラストで、シックな仕上がりに。
限られたスペースを有効的に活用するため、家具を置かない窓の前に光の抜けるストリップ階段を設けました。 外のデッキをフラットに敷くことで、空...
上を主寝室からつながる小屋裏収納としたため、他の部屋よりどうしても低くなってしまう天井は、梁をあらわしにすることで天井高を確保しながら、空間...
正面に窓が1 つもないシンプルな外観。 北側には閉じて、南側に開くように空間を作っています。 駐車スペースは2台分を確保し、来客時にも対...