2階の子ども室は建具で仕切ると3室に。
動画あり
お庭を楽しめる寝室。 周辺の環境や目線を考慮し、窓は低く抑えL字の庭を設えました。
リビング、ダイニングに大胆な吹き抜けを取り、鉄骨の手すりと木の階段でおしゃれに設えた自然エネルギーを存分に取り入れる、パッシブデザイン住宅。...
右手には広い庭、左手には坪庭があるLDKは、両サイドから光が降り注ぎます。 インテリアにもこだわり、木の温もりが感じられるダイニングには、...
左手のWICを経由するとLDKへも抜けられます。
キッチン・ダイニングには一部グレーのクロスでアクセントを。 板で囲ったキッチンの腰壁で温かみも感じられる落ち着いた空間に。
和室は一面落ち着いた色合いとし、天井から間接照明としています。 濃い目の木で互い違いにカウンターを設置し、お洒落な和室空間としています。
玄関に入る日差し。シューズクローゼットにもつながっています。
珪藻土の塗り壁で室内は爽やかな空気感に包まれている。床材は無垢のアルダーを自然塗料で仕上げたもの。
オーダーメイドのキッチン
キッチン背面は収納棚の上部に間接照明を計画。昼と夜では雰囲気がガラッと変わります。
オークの床や天井の板張りで木の温もりもありながら、 モールテックス仕上げやグレーのクロス、デザイン照明などで クールで落ち着いたイメージ...
2階のフリースペースにかかるあらわしの梁は、構造材をそのまま使用。 将来は、この梁に沿って壁を仕切れば、クローゼット付きのお部屋がもう1つ...
幅180cmの広々とした造作の洗面台は、忙しい朝にみんなで並んで使うことができます。 アイロンがけにも使用できる多目的な洗面スペースです。
複雑に入り組む本棚が立ち並ぶ書斎。 「外からも中からも構造が分からないような書斎にしたい」というお施主様のご要望を叶えた。
ガラスで仕切られた階段ホールは、坪庭からの光が煌々と射す明るい空間。スケルトン階段越しに上階から下階に光が落ち、窓のない玄関ホールにも光を届...
玄関を入ると、右手にはオープン棚を用いた収納スペース。靴はもちろんコートや傘掛けも設置。左手には個室がひと部屋設けてあり自由な活用が可能なフ...