コンパクトながらスタイリッシュなデザインの機能的なトイレです。
約1.7mで広くとった2階の廊下は、居室へのアクセスだけでなく、スタディスペースや子どもたちの作品を飾る展示ゾーンなど自由でフレキシブルな空...
キッチンは、ダイニングに対面するアイランド型。モールテックスで立ち上がり壁をつくり、3辺を囲んでいる。
動画あり
軒天はウエスタンレッドシダーの羽目板仕上げ。 本物の木を使うことで、自然素材の温かみをプラスしました。 お庭では、お花や野菜を育てて四季...
縁側ウッドデッキがある中庭は、お施主様がウッドチップを敷いて アウトドアリビングとして楽しまれている。
お施主様セレクトのかわいい洗面ボウル。 鏡は現場監督の提案にて壁面に貼り付けた鏡に廻り縁を廻して額縁風に。 京都市内の住宅地で狭小間...
木製の玄関ドアに、軒裏の板張りで木も温もりを感じられる雰囲気に。 ポーチはモルタル仕上げにして、シンプルに掃除がしやすく。 トランクから...
3階部の共同住宅は、大きな窓を配置し景観の良い明るい空間となりました。 対面キッチンから日々四季の移ろいを感じられ、心地良い暮らしとなりそ...
金属サイディングの外壁に、造作のポーチ壁を組み合わせた外観。 無機質な素材に木の温かみがプラスされ印象的。 敷地に対して斜めに配置したこ...
2階リビング。階段を上ると正面に広がる景色。真正面の4つの窓から空と山が見える。
玄関は二世帯で共有する形式にしました。玄関扉は黒い外壁のアクセントになる木目調のデザインを採用。各世帯のプライバシーに配慮し、ポスト、インタ...
・京都府京都市山科区 広々リビング・ジャグジーのある白い洋館 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
玄関を入りオーダーのガラス扉を開ければキッチンダイニングの空間へ。キッチンの前を通って建物内部に進むという間取りプランになっていますが、ここ...
木質系はナチュラルカラーとミドルブラウンでまとめて、ブルーグレーの壁紙を合わせた大人っぽい印象のなかに、躯体の梁をそのままあらわしにした天井...