広いLDKのうち、約12帖分が吹き抜け空間。玄関ホールからそのまま続きます。
リビング、ダイニングに大胆な吹き抜けを取り、鉄骨の手すりと木の階段でおしゃれに設えた自然エネルギーを存分に取り入れる、パッシブデザイン住宅。...
スクエアタイプのお家です。 グレー×ホワイト、ストーン調の床がモダンなLDK。 カーテンボックスを設けることで、より開放的な空間を生み出...
睡眠のためのこだわりがたくさん詰まった、約7畳の主寝室。 リラックスできる安らぎの空間にするため、主寝室のみ無垢床をを採用! 照...
正面に窓をなくし、シンプルモダンでかっこいい外観。 玄関の軒を際立たせてシンプルかつおしゃれに。 玄関周りの縦方向の木目と玄関ド...
濃い目の床材とモノクロな色合いでまとめ、落ち着いた室内の雰囲気としています。 水廻りはブラック調のタイル、浴室もブラックで統一をさせており...
キッチンはリクシルのリシェルを採用。背面カウンターの天板はアカシアでアレンジしました。
グレーを基調としたトイレ。ダイニングの近くにあり、来客の使用を想定したものとなっています。 白とグレーのタイルのレイアウトは複数のパターン...
庭の木にはどんぐりが実をつける。ウッドデッキは奥行き1800㎜×幅6000㎜とゆとりの面積。大人も寝転がれるようにとこのサイズにして正解でし...
大開口の窓に設けられた雪見障子には、光を柔らかく調節する機能と同時にテレビを隠す役割もあります。障子を閉めることでテレビを隠せるので、家族で...
地下の玄関ホールには、テラス窓からの光が降り注ぐ
リビングからつながる奥様の書斎コーナー。家族の気配を感じながら、パソコン作業や家事を行えます。 また、書斎コーナー横の引き戸を開けると、小...
アプローチは屋根があり雨の日でも安心。 ビルトインガレージの造作門扉や板張りの外壁が印象的。
木の温もりと、スチールなどの硬質な素材とのコントラストが生きた空間。ダイニングの天井高は2.4m、吹き抜け部分は5.4m。高低差が吹き抜け部...
リビングと隣接した寝室は、インテリアにも連続性を持たせました。中庭の竹が窓いっぱいに広がり、清々しい景色を楽しむことができます。
キッチンは黒をメインカラー、ワークトップを白にすることで重厚感を持たせつつ明るい空間に。
広々としたウッドデッキは、LDKと繋がりよく配置され、海を眺めたり、読書をしたり、御友人が集まったりと様々なシーンで活用いただけます。
黒をテーマカラーとしたスタイリッシュなリビングダイニング。壁にはタイルやセラミックをほぼ全面に使用し、ラグジュアリーな雰囲気に仕上げています...