昼間はお子様が中庭を駆けまわり、夜はライトアップされた中庭を鑑賞しながら一日の疲れを癒す。そんな暮らしのシーンをイメージしてつくられた中庭で...
キッチンの背面には造作のカップボードを設置しました。 用途に合わせて細かく設計し、家事の効率アップに繋がります。
動画あり
水はねを気にしなくて良いように、洗面台は人口大理石。 サブウェイタイルの清潔感のある洗面室に。
洗面台は、実験用のシンクを使用したおしゃれな造作に。 大きめのシンクなので使いやすい。 カウンターも広くとって、化粧スペースとしても使用...
外観のアクセントになっている格子状の門扉。モノトーンを基調とした外観に温かみを添えます。 門扉の奥にはアプローチがあり、程よく目隠しをして...
夕暮れ時、2階寝室から和室を望む様子。室内の灯りが中庭を柔らかく照らし、美しい景色を見せてくれます。 中庭を介して全ての空間が緩やかに繋が...
商店街にある狭小地だからこそ、3階建てビルにしました。 1-2階はテナントに、3階を住居としました。 このようなビルが木造で建てられるの...
抜け感のあるアイアン手すりと吹き抜けで開放感のある空間に。 アイアン手すりといえばブラックの印象がありますが、今回はお家のインテリアに合わ...
玄関の扉を開けると広がるのは、ホテルのように華やかで明るいホールの眺め。陰影がラグジュアリーな雰囲気を醸し出す壁面のタイルと、自然光を反射す...
玄関戸は片引きの引き戸を採用。入って右手にはベンチ、地窓。左手にはガレージに続く戸が。約3帖ある玄関ホールは2ウェイとなっており、通路の反対...
木製のはね出し階段。下部にはお子様のおもちゃなども収納できます。
2階LDK。吹抜けの大開口から光が降り注ぎ、明るく開放的な寛ぎの空間です。内装は白を基調とし、取り込んだ光を反射させてより一層明るく感じられ...
和室は中庭のタイルデッキへとつながります。将来的な寝室としても使用する部屋なので、見える風景と外部からのアクセスはとても重要です。4.5帖と...
大小の箱を重ねたようなシンプルな外観。その壁面に走る光芒が、邸宅の存在感を高めています。 夜になると二階の大きな窓からは奥さまの照明ギャラ...
壁に囲まれた階段状のアプローチ。降りると正面にガレージへの扉、右手に門扉があります。
すっと伸びるシマトネリコを中央に植えた中庭は敷地の中央にあり、各居室に面しています。 こちらは階段ホールから眺めた様子。隣地との境にちょう...
地下に設けたサロンの施術スペース。居住スペースと異なり深いブラウンのフローリングを採用したことで、温かみのある雰囲気になりました。ドライエリ...
中庭をコの字型の建物と板塀にて囲いプライベートな空間を造る。 モノトーン調で仕上げた外観フォルムは飽きの来ないシンプルさの追求から。