無垢の一枚板がお出迎えする玄関。珪藻土の壁と無垢材のシンプルな組み合わせが優しい空間に仕上がっています。ワンタッチで開閉できる引き出しは遊び...
ただ吹抜けをとるだけでなく、バルコニーとの微調整で光の採り込み方を工夫している。
キッチンから玄関方向 中庭のウッドデッキから差し込む光で明るい大空間、大開放リビング
床は無垢材を使用している為、お子様にも安心。 少し硬いウォールナットを使用している為、おもちゃで傷もつきにくい。
リビングの床レベルを高く設定し、同じレベルでお庭のウッドデッキを作ることで、外を行き来する人とも目線が合わず、プライベートな快適スペースに。...
全開口サッシがつなげる内と外。 広々ウッドデッキは、エキストラ・リビングとして楽しめます。
大きな窓から入る日の光を感じることができる、約4畳の和室。 大容量の収納も完備。
LDKを二階に配置したことで日が良く入り、温もりの感じられる空間に。 窓に沿うように広いバルコニーを設けたので、より明るく開放感のあるリビ...
高い位置に窓を設けることで、周囲の視線は遮りつつ、抜群の採光性を実現しました。
2017年度 お引き渡しのSE構法にて建てさせて頂きました、グループホームとなります。
限られた面積の中で開放的な空間を生み出すための階段。 階段の位置を、あえてこうした形状にすることで、階段からの解放感とともに、窓からの採光...
右手の寝室を通り抜けると、ぐるりと1周通り抜けのできる吹抜け。
動画あり
造作キッチンが目を惹くLDK。 中庭や吹抜けで縦と横の繋がりを感じられ、広々としたLDKとなっている。 中庭が中心にあることで、どこにい...
キッチン正面がリビング、左手がダイニングとなるL字型の空間。3.2メートルの天井高が開放感を生みだしました。南側のテラスへの大きな窓や、二か...