ダイニングと隣接するバルコニー。ダイニングの延長として屋外での食事やお茶を楽しめる場所にするため、軒を2m以上伸ばして木を貼り、心地よく落ち...
階段を登りきった先にはデスクを設け、子供も大人も利用のできる空間に仕上げました。 屋根を方落ちにして設けたハイサイド窓が奥の部屋にも明るさ...
木の縦格子に吊り階段。リビングの一角に設けられた階段が印象的な空間です。 階段下にはちょっとしたものを収納できる引き出し収納を設けました。...
門扉を通り玄関へ向かうと、中庭が広がる。 南東からの光をしっかりと確保するコーナーサッシで外とのつながりも感じられ、縁側でのんびりと寛ぐこ...
キッチン背面はタイル貼りになっていたり、ニッチを設けたりと奥さまのこだわりが詰まっています。
リビングは広々としたバルコニーに面しています。ルーバーとすりガラスの柵が近隣からの視線を柔らかく遮り、屋外でありながらプライバシーの守られた...
グレーの壁に濃茶のルーバーがシックな印象の外観デザイン。防犯性を高めるため、玄関扉が外から直接見えない配置になっています。ルーバー上部の壁の...
ソファーが置かれたリビング空間の上部にセカンドリビングがあります。 多少、物が床に散乱しても見えないため、子供たちは大喜び。
閑静な住宅街の角地。一方通行の道を北から南にまっすぐ走ってくるとアールに切り取られた窓が印象的な邸宅が目に飛び込んでくる。アースカラーの塗り...
リビングと続きになった和室は一体的に使っても襖で仕切って使っても違和感のない仕上げ・寸法としました。和室はナチュラルな色でそろえ、落ち着いた...
天井付の窓から明るい陽の入る洗面室。リネン類を置く棚や洗濯かごを隠せる収納棚を造作しています。床は足触りの柔らかいコルクタイルを採用していま...
この日もたくさんのバーベキューを楽しむ人が川の中にいました。 でも、お庭には、全く気配も感じませんでした。 最初は、埋もれた古い石の...
無垢材の床材と造作家具が映える、自然素材の魅力が詰まった空間。 キッチンカウンターや壁面棚など、ふんだんに取り入れた造作家具は、お施主様の...
動画あり
グラフテクトのペニンシュラ型のキッチン。 ダイニング側は全面収納になっており、お部屋をスッキリとみせる工夫があります。
室内とデッキはタイルでつながり、ひとつの空間のように構成されているため実際より広く感じることができる。休日はここでゆっくりと寛げる至福のアウ...
前面道路に対しては窓を設けずクローズな外観としました。 大きな庇の被さるピロティは、駐車スペースやお子様の遊び場として利用されます。 雨...