壁掛けテレビの背面はモルタル風塗料「モールテックス」を使用しています
小上がり部分にコマ付き収納を仕込んだオープンな畳スペース。 角上部に嵌め込まれたガラスは反対側の廊下・玄関にLDKの光をやんわりと届けます...
大開口からテラス、庭、さらに街へと緩やかに開く現代風平家。 昭和時代の平家では、ファサードに設けられた庭や生垣が街と人々を緩やかに繋ぎ、ご...
SE構法で構成された空間は、余計な柱・壁の不要なシンプルな空間となります。その上で視界の抜け感や使い勝手を考えながら、造作や壁を足していくS...
SE構法で、耐震・耐火性能が高く開放的な大空間を実現した保育室を新設しました。
大きな窓で広々と明るい洗面スペース。 タイルやカウンター、木材の色のバランスを整え、ホテルのような清潔感あふれる空間に仕上げました。ダブル...
西側の外観正面に開口部を2Fに一つだけに限定することでハンサムな顔つきがより強調され白、青、木の3色のカラーが引き立ちます。また、自転車の駐...
リビングスペースは他スペースよりも天井の高さを変え、素材もラワン合板のオイル塗装とすることで、落ち着きのある雰囲気に演出しています。ソファー...
門扉を開けると玄関ドアまでの少しの距離のアプローチ。 夜になると植栽がライトに照らされ、外壁がキャンパスに葉の影がうつしだされます。
一面鏡の側面には歯ブラシなどを置ける収納棚があります。
1階のキャットタワーから2階の窓前のキャットウォークへ。 猫たちは2階を自由に周回することが可能です。 猫たちは各部屋の扉を容易に開...
SE構法の利点を利用した高天井の大空間。 現しとした構造梁によって、リビングとダイニングを緩く仕切っています。
南面にはキャットウォークを設けており、お施主様曰く冬場は湿度調整のために洗濯物を干すが太陽光がたっぷり入り込むので室内でも問題なく乾くとのこ...
LDK。東側の高窓からも朝陽がさしこみ、明るく開放的。キッチンの隣(東側)はランドリー・浴室動線へと続く。
無垢材の床材と造作家具が映える、自然素材の魅力が詰まった空間。 キッチンカウンターや壁面棚など、ふんだんに取り入れた造作家具は、お施主様の...
動画あり
空に突き抜ける吹抜けからは優しい自然光が射し、家中を明るくしてくれる。 みんなで本を読んで素敵な時間に。
ウォークインクローゼット/ファミリークローゼットにはアイロンを掛けたり、洗濯物を畳んだりできるカウンターも設置し、より使い勝手を向上させてい...