
LDKより吹き抜け、キャットウォークを見上げます。
アメリカ西海岸の家がイメージのご主人が外壁に選んだのは ラップサイディング(欧米の木造建築に外壁として受け継がれている、 板を1枚1枚重ね張りして仕上げる工法)です。 インテリアには一部ブリックタイルを用い、アメリカンテイストを盛り込んだお施主様らしい お宅となりました。こだわりセレクトの小物が置かれるのも楽しみです。 2,3階はSE構法のメリットを生かした間仕切りの無い開放的な空間。 さらにリビングの吹抜けが、面積以上の広がりと明るさを感じさせます。 スカイツリーを望める3階は、奥様お気に入りのスペース。 将来的に使い方を自由に変えられる、フリースぺースです。 約10坪のコンパクトな土地に、平面・高さとも敷地のキャパを 最大限使って計画したお宅です。 天空率による斜線緩和条件をも用い、出来る限りの建物高さを確保しました。
【世田谷区】ヘリンボーン、箱階段、カーペット、出窓。 狭小でも細部にこだわる、モダンクラシックハウス。
【目黒区】狭小地でも土地活用!重量木骨でつくる、女性向け賃貸アパート
【世田谷区】大家族が住む狭小住宅。4つの子供部屋と2台駐車の家
小上りと床下収納ダイニングテーブルのある長期優良住宅
【目黒区】狭小地での集合住宅 ~メゾネット型による上下階のつながり~
【北区】北側最高(採光)!頂側窓で優しい明るさを感じる家
【墨田区】二世代で住む。猫も心地よい居場所がある家
【文京区】箱で勝負。L型旗竿敷地に建つ、高級キッチンからできたデザイン住宅
【稲城市】アプローチテラスと跳ね出し鉄骨階段を持つ、「Like Cafe」の家