木造フレームで重厚に組み上げられた屋根と、一体となったボックス型の形状。しっかりと南庇を約1mとりつつ、快適な光と風を取り入れるパッシブデザインです。
ビルトインガレージのシャッターを木調とすることで落ち着いた雰囲気を出し、見慣れた周囲の要素(白=しっくり壁・灰色=いぶし瓦)を取り入れ、外観の色として形成し周囲の街並みとの調和も目指しました。
「母屋のとなり、同一敷地内に離れを建てたい」そんなお話からはじまった、お家の建築です。南向きの立地条件を最大限に活かしたプランを目指しました。 敷地の南東に位置する、もともとガレージ・納屋のあった場所が、建築地となりました。前面道路が狭く、道路からも後退距離が確保しにくい敷地であったので、外観的にもスッキリとしたカタチに仕上げました。
外観のデザインは、シンプルな形状ながら大庇をしっかりと出し、吹き抜け側に大きな窓を配置したパッシブ設計。2台駐車可能なビルトインのガレージシャッターを「木調」アクセントとし、そこに旧家に使われている「漆喰壁をイメージした白」と「いぶし瓦をイメージした灰色」の3色使いとすることで、街の風景になじむようにデザインしました。「現代の蔵」とはこういったイメージなのかもしれませんね。
青空とのコントラストが美しいお家です。お住まいになりながら、現在の母屋との断熱・気密性能の進化を感じていただけるお家になったのではないでしょうか?
【兵庫】モダンで重厚感のあるインテリアの中で美しい景色が映える「見晴らしの家」
【大阪】リゾートホテルのような上質な空間に仕上げたパッシブデザイン住宅
【兵庫】家族のために考えた設計士自邸!中庭のある都市型パッシブZEHの家
【大阪】ラグジュアリーな雰囲気で上質空間を演出!中庭のあるパッシブデザインハウス
【大阪】借景を取り込んだ高天井の2階LDKで心地よいパッシブデザインハウス
【大阪】2台駐車可能!中庭のあるビルトインガレージハウス
【大阪】ほとんど平屋でパッシブ設計!中庭のある完全分離型二世帯住宅
【大阪】モダンなインテリアでまとめたLDKを連窓がグルッと囲う都市型パッシブデザインハウス
【大阪】角地のにぎやかさを感じない中庭でゆとり空間の家