青空に映える外観
ついつい長時間くつろいでしまうダイニングスペース。 ダイニングテーブルの高さに合わせた飾り棚には、 賃貸マンションに暮らしていた頃にはな...
広いLDKのうち、約12帖分が吹き抜け空間。玄関ホールからそのまま続きます。
玄関からも、ホールからも出入り出来る2wayシューズクローゼット。 普段はシューズクローゼットから出入りする為、メインの玄関はいつでもスッ...
リビング脇の和室は、障子で仕切られていますが 戸を開けるとリビングと一体化し広々とした空間に 障子越しに優しい光が窓から降り注ぎ 静か...
大開口から入る光はとても明るく、木の暖かさをより一層際立たせています。
無垢ウォルナットフローリングと造作家具で統一された、上質な大空間リビング。 SE構法により実現したワイドなスパンと大開口サッシが、内と外を...
手前に中庭、奥にバルコニーと二層の屋外空間に面したダイニングは開放感抜群。中庭とバルコニーは高い壁に囲まれているため、外からの視線が届く心配...
タイル張りのカウンターが印象的なWOODONEの無垢の木の洗面台を採用。 洗面脱衣室にはホシ姫サマを設置し、必要に応じて物干し竿を出し...
アイランドキッチンとバックセットはすべてグレージュの面材で揃えました。 天板にはクォーツを使用。シンクも同じ素材で作りこむことで、継ぎ目が...
リビングの白い壁にはプロジェクターで映像を映して、シアタールームとして楽しめるようになっています。
緑のアクセントクロスが印象的な2階の多目的スペース。 奥に位置する子供部屋と繋がっているので、子供部屋の延長として使用することも可能。 ...
2台の車がゆったり入るビルトインガレージの横には、アウトドア用品がたっぷり入る外部収納。 ガレージの後ろは、土地の高低差を利用して、大容量...
居心地の良さを増す杉の無垢フローリング。 リビングと玄関の間仕切り壁にはデザインガラスを使って、採光を確保しながらもデザイン性をもたせまし...
ダイナミックな吹き抜けに、縦に長く存在感のある柱。高さを出して縦のラインを強調することで、「狭い」「細い」敷地でも、大空間を実現しました。
この邸宅の中心である二階のLDKは、3.5mの高天井と白を基調としたインテリアが一層の広がりを感じさせてくれる大空間。ベージュをはらんだ柔ら...
南側隣家と被らない部分に集中して取った南窓。日照シミュレーションにより計算したとおり、冬場はたっぷりと太陽の光と熱が入ってきます。室内干しス...
リビングだけではもの足りず、フラットになった土間までエンドレスで遊べる空間。このようなSE構法ならではの広さはお客様に大変喜んでいただいてい...
季節や時間帯によって変わる太陽の動きを丁寧に読み取り、 設計士が導き出したのは、吹き抜けと高窓がつくる「太陽エネルギーの動線」 夏は直射...