車好きな施主が、こだわったガレージハウス。 外観もおしゃれな家に仕上げています。バイクも入庫しています 車好きのご主人のこだわりのガレー...
大空間のLDK。床はヤマザクラを、キッチンはカバ桜で作りました。 アンティーク家具も入り、さながら別荘のような雰囲気。つい時間を忘れて過ご...
光と風が十分に取り込めるよう南側に大型窓と北側に連続高窓を計画し、ルーバーを設ける事で柔らかな遮蔽効果を作った。1階から中3階まではスキップ...
建て主様が1年半をかけてプランをまとめられ、完成したのは中央に中庭を据えたロの字型のプラン。
2階の勾配天井にある円形の開口からも採光が入ります。いろんな角度から景色が楽しむことができます。
2層のスケルトン階段が、空間の広がりを美しくつくる
吹き抜けのリビング。目の前には中庭、大空間がやすらぎを与える
家族の寝室がある二階のホールはゆったりと確保し、単なる廊下ではなくセカンドリビングとしても使えるゆとりのある空間に。中庭にあるシンボルツリー...
板張りの壁の内側には随所に庭が配されていて、マンションなど大きな建物も多い地域にありながら、緑に囲まれた落ち着いた住空間が創りだされています...
小さな和の中庭を囲む回廊のようなアプローチ。シンプルモダンの邸宅から雰囲気の異なる和室への緩衝領域として計画されました。客間へ飛石を渡って進...
ダイニングからリビングへはスキップフロアを設け、立体的に空間を分けました。 自然光・通風、どこにいても庭の植栽が眺められ、穏やかな時間が流...
エレベーター空間を包む石貼りの塔が、テラスからの外観のアクセントとなっている
インナーガレージとリビングを間仕切るのはガラスの2枚引き戸(2865㎜)。さらに採光を得る目的で上部の欄間にもガラスをはめ込みます。リビング...
公道側には開口をほとんど設けないことで、外からの視線を遮断しプライバシーを守る外観デザイン。道に接していない北側に大開口やテラスを設け、採光...
夜間の外観は大開口から見える照明でより一層カッコよさが増しています。
南側の庭に大きく開かれた住まいです。庇の深さを十分に取ることで夏の陽射しはさえぎりながら、外部との一体感を楽しめます。広々としたテラスではバ...
室内から続くウッドデッキはとても広く外でゆったりする時などにいいですね。高さもあるので外に居る時などに椅子代わりにできます。
3階に続く階段踊り場を利用したスキップフロアは、子供たちのスタディーコーナー。リビングよりも高い位置にあるため、家族の気配を感じながらも、そ...
床の間の落掛がつくるゲートが和室の結界的な秩序を構成する