足元を照らすライトは船舶照明で印象的に。 おしゃれな照明で思わず夜の中庭に出て寛ぎたくなる。
深みのあるグレイッシュなトーンでモダンで落ち着いた雰囲気のキッチン。キッチンの横には収納力を備えたパントリー、手前にはリモートワークが出来る...
シックで落ち着いた雰囲気の約3帖のお仕事スペース。 完全個室タイプの書斎になっているので、生活音や視線を気にすることなくweb会議など...
お施主様ひとりひとりに合わせ、使いやすさとデザインを考慮して製作させていただくオリジナル造作洗面化粧台。見た目と使い勝手、収納力を兼ね備えた...
ハードウッドで仕上げた木塀で囲み、プライバシーを守るクローズな庭空間としました。 低く延びた軒先による平屋のような建物の形状と、外壁に採用...
・京都府京都市中京区 広いビルトインガレージを備えた3階建て町家風住宅 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
木の縦格子に吊り階段。リビングの一角に設けられた階段が印象的な空間です。 階段下にはちょっとしたものを収納できる引き出し収納を設けました。...
外付けブラインドで、隣地からの視線を遮りながら、光を取り込み、風の流れをコントロールする心地良いLDK。夜は、間接照明が穏やかな光をつくり、...
全体的にグレイッシュなトーンを基調とした落ち着いた雰囲気のLDK。 ホームエレベーターを配置し、3階LDKまでの動線をスムーズにしています...
ホームエレベーターのあるホールへとつながるガラスパーテーションが、抜け感のある開放的な空間を演出。
眺望の良い位置にリビングを設け、小上がりの畳コーナーでもくつろぐことができます。室内の格子のデザインを取り入れ、空間を緩く区切っています。高...
リビングは吹き抜けと繊細なディティールの階段手摺で開放的、かつ優雅な空間です。
"・京都府京都市東山区 住宅が密集するこの地域に、さわやかな風を取り込む中庭を設置しました。 中庭のあるオシャレな和モダンの木造住宅。 ...
2階のお部屋は現在は広々ワンルーム。将来のライフスタイルに合わせて2部屋に分けれる設計提案です。
外観
西側には、小さいながらもおしゃれな庭が作られています。 雨樋を一般的な縦樋のようにパイプ状にするのではなく、鎖樋とすることで、雨水を排水す...
約40畳のLDKと同じだけの吹抜けは解放感抜群。ホテルライクなインテリアが映えます。
抜け感を意識した玄関正面の手洗
約2.5帖の奥様の作業スペース兼WIC。 合間をみながら作業するイメージで、あえて扉は付けませんでした。 横長の窓を高い位置に配...