天井埋め込み型スクリーンで音響設備の整ったシアタールーム。使用しない際はすっきりと格納できます。ウォールナットのフローリング、クロスは淡いグ...
キッチンの天板をシックな色にしたので、緑が映り込みます。 壁面の家族の本棚には、写真や小物もディスプレイ。
小さなお庭の大きなウッドデッキが、リビングから続いてついつい外に出たくなってします。 窓際のタイルは、冬の太陽光を直接貯めるための工夫。土...
タイルや無垢材でラフな雰囲気を出しつつも、スッキリしたステンレスのアイランドキッチンを採用しました。 キッチンは標準仕様のタカラスタン...
玄関に入ると家のシンボルであるスケルトン階段がお出迎え。
幅広の道路に面しており、道路と高低差のある敷地へは道路面と高さの近い中2階からアクセスし、上下階へと移動する2階建。
玄関ドアをあけると、広々とした横長の土間空間。 アクセントのモスグリーンの壁紙もお施主様の拘り。 1階には寝室や子供室などの居室があり、...
キッチンはPanasonic。奥にパントリールームを設けているので、キッチン背面はディスプレイも楽しめます。
門扉を開けると玄関ドアまでの少しの距離のアプローチ。 夜になると植栽がライトに照らされ、外壁がキャンパスに葉の影がうつしだされます。
・京都府京都市中京区 広いビルトインガレージを備えた3階建て町家風住宅 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
ダイニングからつながる和室は、鴨居をデザインし、障子を開放できる計画にしました。 開放することで部屋間が広く繋がり、視野や風の抜けを感じる...
南向きの大開口が際立つ外観夜景の様子。 長い時間過ごす1階部分に重心をおき、開口も広くとっています。
洗面スペースからも、植栽を感じるために開口を取り、採光を意識した設計に。
人が集まって美味しい食事とお酒を楽しむ時間を、シンプルな色使いとデザインで包み込んだお鮨屋さんです。暖簾でカウンター席と緩く仕切ることによっ...
バルコニーに面したタイルの壁が印象的な外観。外からは視線を遮断し、中は開放的な空間に。SE構法により、ビルトインガレージと広々としたLDKを...