ダイニングに隣接するように配置したバルコニーからはたっぷり光が入る。 キッチンからも、洗面からもアクセスできる為、家事の動線が楽。 この...
階段は、鉄骨造のささら階段。空間との一体感が特徴です。階段の昇降時も、吹き抜けリビングにいる感覚を味わえます。
個性的な外観形状でありながら、窓の高さに規則性を持たせることで、まとまりのあるファサードに仕上がりました。
メイン玄関(北側)とガレージ内(南側)の2方向からアクセスできる玄関ホール。当初計画はメインとサブにセパレートし造作家具も設置予定でしたが、...
この敷地で一番視線が抜けて気持ちの良い場所に設けた借景の窓。 建物を敷地に対して斜めに配し生まれた緑豊かな庭と遠くの山々が、四季を通して暮ら...
中庭を囲むようにコの字型に配置された部屋の内側には、耐久性に優れたアマゾンジャラのウッドデッキを設置しました。ウッドデッキによって内部床を延...
大開口の窓からたっぷりの光が降り注ぐリビング。 リビングからつながる大きなバルコニーは、アウトドアリビングとして眺望を満喫しながら、アウト...
玄関部分は、あたたかみのあるレッドシダーの外壁。 その他はシャープな印象のガルバリウム鋼板の外壁で囲み、内部空間とつながる部分は表情のある...
SE構法の大きな梁が見えるリビング上部の吹抜け。南面に面して吹抜けを設けることで上部から太陽の光と熱を取り込み、狭小住宅でありながらも明るく...
滋賀県大津市 キッチンの腰壁はラフな印象の大判のタイル張りです。
動画あり
キッチンはすっきりとした印象に仕上げ、右奥には大容量のパントリーを配置。 キッチンフロアには耐久性・耐摩耗性に優れたタイルを使用。
1階の洗面は3帖と広めに設計。 木製カウンターに、実験用のシンクを組み合わせた、じょぶ標準のオリジナル洗面。 鏡はカウンターいっぱいの長...
タイルとウォールナットでまとめられたホテルライクなトイレ。 手洗いカウンターは窓の大きさなどに合わせ造作しています。
リビングの白い壁にはプロジェクターで映像を映して、シアタールームとして楽しめるようになっています。
無駄な線や不要なモノを極力削ぎ落し、素材の質感をそのままデザインとする。 キッチン前の腰壁を墨入りモルタルで仕上げその質感をそのまま「デザ...
リビング、ダイニングに大胆な吹き抜けを取り、鉄骨の手すりと木の階段でおしゃれに設えた自然エネルギーを存分に取り入れる、パッシブデザイン住宅。...
家族が思い思いに使えるファミリースペース
あたたかな日差しがよく差し込む畳の間。 小上がりの畳スペースを腰かけに使用することもできます。 全体的に色を明るい色でまとめたことで、落...