玄関から入ると収納、脱衣室、お風呂へと繋がるウォークスルーの動線と、リビングに繋がる2つの動線。 お子様が汚れて帰ってきてもリビングを...
LDKは一直線に配置し、家族内のコミュニケーションが円滑になります。 十分な採光を確保したユーティリティールームは、両側の壁で洗濯機が見え...
中庭のタイルテラスはお家時間をより充実したものにしてくれます。
パウダールームの隣はユーティリティルーム(家事作業を効率的に行うための空間)。 LDKから行き来できるよう回遊動線になっており、効率よく家...
親世帯の居住空間の全体像です。 寝室などは奥にありますが、玄関からどこの部屋やキッチンに行くにも仕切りを感じないでスムーズに繋がります。 ...
2階には子世帯のセカンドリビング。 完全に閉ざされた空間ではなく、間仕切壁は腰壁+ガラスの室内窓となっている為、 吹き抜けからの採光の確...
ダイニングと隣接したカフェテラスもあり、リビングだけでなく、外でもカフェを楽しむことができます。 明るさを確保しながら視線もカバー。
玄関からすぐのキッチン。腰壁を設けて手元は隠しつつ、リビングを見渡せるようになっております。 キッチンの背面にはたっぷりとしたパントリ...
一日の疲れを癒すバスルームには、通風や採光を兼ねつつちょっとした眺めを楽しめる解放的な窓を設けました。プライバシーを守るために外はモダンな外...
玄関脇のクロークは、食品庫を通じてダイニング・キッチンに通じる。買い物帰りに便利な動線だ。
2階に浴室があることから洗面脱衣室&ランドリーも2階に。洗濯や室内干しができるのはもちろん、物干し専用バルコニーにつながる。通りからみえる心...
SE構法にW断熱を施し、パッシブデザインの手法で設計。1年中24時間快適で、何時家に帰ってもストレスなく気持ちも身体も休まる温熱環境を実現し...
ただ大開口にするのではなく、2階リビングであることを考慮して窓の位置を検討しました。外からの視線を感じることなく、開放感を感じられるレイアウ...
ワンルームの大空間LDK
造作で仕上げた洗面。 コラベルタイルを貼って、爽やかな印象を与えるおしゃれな空間に。 洗濯機廻りの収納は、使い勝手を考えて可動式収納。 ...
ステンレスのキッチンは奥様の憧れ。 背面の収納も造作で、持ち物に合わせて引き出しの高さまでミリ単位で決めました。 壁面にはブリックタイル...