LDKからは、出入口を使って、すぐ外に出ることができます。
ミュージシャンをしているお施主様の拘りの防音室。
ロフトにも窓を設置することで、LDKへと光が行き渡る。 お子様の遊び場としてだけでなく、シアタールームとして大人も寛げる空間に。
広いカウンターで家族が並んでも使用出来る洗面。 タイルや間接照明、カウンター長さに合わせた鏡など、 スタイリッシュなホテルの洗面をイメー...
キッチンとダイニングは横つながりの為、配膳がしやすい。 キッチンの横に設けた扉の先にはウォークインクローゼットがあり、さらにその先には洗面...
脱衣側は全面ガラス仕様で通常よりも広く贅沢に感じられます。
LDKとつながる中庭が開放的な空間。 約10帖分の吹抜けや漆喰の壁、大開口の窓により、明るくくつろげるLDKをデザイン。
南面からふりそそぐ光と吹き抜けで、家族が集まるリビングはワンルームで開放的な空間に仕上がりました。
動画あり
リビング吹抜けの上のホールスペースには大容量の本棚を設置しました。 大通り越しに視線が抜けた先には比叡山の眺望が広がり、贅沢で心地の良い場...
お施主様セレクトのかわいい洗面ボウル。 鏡は現場監督の提案にて壁面に貼り付けた鏡に廻り縁を廻して額縁風に。 京都市内の住宅地で狭小間...
襖を開けると一体の空間として使うこともできます。 お施主様のご要望で外観には京町家の様式を取入れています。 京都市左京区 狭小住宅...
リビングの照明には間接照明も取り入れ、大空間を印象的に見せてくれます。 テレビボード側の壁にはSOLIDOのCOFFEEという商品を使用し...
LDKは30帖あり広々としています。 かつ、中庭や吹抜け、3階のフリースペースと繋がる為、より広く感じられ、光や風の行き渡る空間に。 リ...
キッチンから、ダイニング、リビングへと広がっていくLDK。 視覚効果でより広々と感じる事ができます。
1階は、玄関とLDKに回遊性をもたせて行き止まりをなくすことで、広がりを感じる空間に。 間仕切り戸で空間を仕切れば、空間を独立させることも...
蔵書を多く所有するお施主様のために収納を多く設けたスタディコーナー。 大きく造られたカウンターは1人でゆったりと本を広げるのも良し、お子様...
ダイニングテーブルとキッチンの天板の高さを揃えることで一体感を生み出し広く空間を演出しています。吹抜けもあり高さも感じられます。