広々リビング
敷地の高低差と建蔽率の制限を解決するための一つの工夫として、玄関まで約10メートル、17段の階段のある広々としたアプローチを計画しました。こ...
玄関。ライブラリーとは、パネルカーテンで区切っています。
外観
間口が約4mの家。 大開口でウッドデッキに繋がり、勾配天井にすることで圧迫感を感じません。 床はウォールナットの無垢材で温かみも感じられ...
キッチンのすぐ隣にダイニングスペース。食事を運ぶ動線も短く、家事効率もアップします。 壁面には、造作カウンターを造り、お子様の宿題や気軽に...
植栽が揺れる坪庭に向け、大きな開口を設けた玄関。正面にあるサニタリールーム、その奥の寝室からも景色をのぞめるよう、開口の位置を計算してつくら...
脱衣場から切り離して廊下にすっきり並んだ洗面は、大家族でも混み合わずに快適に支度ができる。
非画一的に配置された窓が印象的な外観。いつも同じ窓から同じ風景が見えるという単調な日常を脱し、日々新しい発見が出来るお住まいです。
リビングからお庭の緑を眺める
パナソニックのシステムキッチンをアレンジし、空間に馴染むように造作。建物の形状に合わせつつ、家具のようなイメージで仕上げました。 すぐ隣の...
地下のオーディオホーム
天井まで伸びるFIX窓を設けた玄関ホール。 省スペースに納めながらも開放的な空間に。
室内の奥深くまで十分な採光を取り入れるクリアストーリー(高窓)が見えます。 天井高さの変化が視界を変化させることにより、室内のおもしろさを...
お施主様の要望で出来た、三角屋根がポイントのシンプルでおしゃれな外観。 正面には窓を設けず、真っ白な外壁が特徴的。 造作の木製庇がアクセ...
リビングに隣接した庭には、縁側のようなウッドデッキとブランコがあり、お子様を安心して遊ばせることができます。美観と目隠しを兼ねた植栽を壁に沿...
楠亀工務店に最初にご要望された「開放的なリビング空間」をSE構法により実現。 少しくぼんだ奥に配置したリビングは、ウッドデッキに繋がる。デ...
漆喰と存在感のある木で、重厚感のある外観に仕上がりました。 リビングからアプローチを見ることができますが、植栽で視覚的な遮りを生みだします...