Ⅱ型で配したこだわりのオールステンレスキッチンは、コンパクトで可愛らしい雰囲気に仕上がりました。 収納はフルスライドドアの既製品を巧く採用...
「リビングの位置をできるだけ高くしたい」というご希望に提案させて頂いたのは、スキップフロアのプランです。 ダイニングからリビングへ、約70...
住宅の入り口となる玄関は、大理石と大理石調のフローリングを使用し、上品な空間に仕上がりました。 階段の手すりなどにはロートアイアンを採用し...
プランニング当初から造作と決めていた、オリジナルの洗面台。帰宅時の使用をメインに、玄関から近い場所で配置しました。 モルタル風のカウンター...
外壁のアーチや外構階段も曲線を多用し、やわらかな雰囲気のデザイン。 真っ赤なポストや童話に出てきそうな門扉もアクセントになって施主のセンス...
・京都府京都市中京区 大工さんのご自宅を重量木骨で創りました。 狭小間口の住宅地で床に光窓を設けています。 サンキ建設 Webサイトに...
2階の子ども室。外断熱工法の利点を利用して内装は柱・間柱・合板を現しに。後から棚を作ったりと将来の楽しみが広がります。ロフトは反対側からも登...
階段のデザインされた格子から落ちる2階の光が、暗くなりがちな玄関ホールを優しく照らします。
省エネとはいえ、LDKは光と風を存分に取り入れられるよう、一般的な住宅よりも大きな掃出しサッシュを採用しまし、家族と過ごしたくなる気持ちの良...
傾斜地により、景色のひらける南東が一等地。 リビング2面にとったサッシの先にはウッドデッキをつなげることで、空間が広がる演出も。
バルコニーは壁が格子であるため、良好な通風・採光を実現しながらもプライバシーの確保も図れる一石二鳥の空間です。
天然石を切り出した石積み調のタイルを一面に。 厚みのあるタイルがつくる重厚感が、ホテルのロビーのような空間を演出しています。
思い切って大きな花柄のクロスを貼り、印象的な空間としたトイレ。 ペーパーのストックや、小物を飾れるニッチ付き♪
家具を開くとパソコンルームに早変わりです。 ドアで一応仕切られリモートワークモードに入ることができます。 仕事が終われば見た目にもす...
モルタル調の床に、ダークグレーの壁。 細部に至るまでモノトーンでまとめたこだわりのLDK。 折り上げた天井の1面をワントーン明るくして、...
・京都府京都市山科区 愛犬と共に2世帯住宅3階建のお家 二方向に面し、入り口も二か所 詳しくは、サンキ建設 Webサイトをご覧ください...