玄関入ると中庭に出たような開放感があります。
照明に照らされたビルトインガレージのある玄関。 対照的に和の佇まいを見せる格子引き戸のエントランス。 何も気取らず、何もかまえていません...
家の延長として普段使いができるインナーテラスのあるおしゃれな家。 元々ウッドデッキとして外部で使用する計画でしたが、 雨の日や夏場の暑い...
プランニング当初から造作と決めていた、オリジナルの洗面台。帰宅時の使用をメインに、玄関から近い場所で配置しました。 モルタル風のカウンター...
住まいに合わせたTVボードは、弊社オリジナル。足元を浮かせることで奥行が生まれ、存在感を軽くしてくれます。
玄関の横にはシューズクロークを配置しました。 廊下などのクロスは白系で揃えました。
洗面台は既製品を使用しつつすっきりと。 京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭を2か所設け、快適...
2階の部屋はあえて木部を剥き出しにして SE構法ならではの構造材を見せることにより 素材の感じられる落ち着いたお部屋となりました。
奥様のドレッサールーム。大好きな洋服に囲まれて、お化粧やパソコンが出来るカウンターも設けました
お施主様セレクトの大判の信楽焼きの洗面ボウルが素敵です。 京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭...
SE構法により柱や壁の無い大きく開けた開放的なリビング空間とした。
左右対称に見えてちょっと違う部分もある外観です。ジョリパットの上品な造りがお施主様らしく美しい家です。
動きませんが、ダルメシアンの親子がお施主様の玄関を守っています。 可愛いですね。
コーナーの窓で、明るく風通しの良い2階リビング。 デッキ敷きのバルコニーまでフラットに繋がっており、フロアに広がりをもたせた。