キッチンは使い方や収納を相談・検討し、造作したこの家のオリジナル。 素敵な照明も付きました。 ウッドデッキとは段差無く繋がっているので、...
造作の洗面台。家全体の壁紙のホワイトカラーから淡いくすんだブルーの壁紙を取り入れることで、他とは違うお店のような可愛らしいお手洗い空間に。
敢えて最前面にのみタイルを張ることで、奥行きのある印象を感じさせるファサード。 白い壁が建物全体を包んだようなデザインも、立体感や重厚感を...
和室にもウッドデッキにもつながる開口を設け、外の様子を見ながら、温かい陽の光を浴びながらのんびりと過ごすことができます。 リビングダイニン...
玄関の扉を開くと、広々としたホールの奥に中庭の緑をのぞむことができます。いつでも自然の光が来客を心地よく迎えてくれます。
通りに面した外観には窓が一切なく、凛と静かに佇むこの家は、中にはいると思いがけない明るさと開放感が待っています。この家のプランを書き出す際の...
◆施主インタビュー動画(YouTube)◆ https://youtu.be/NVQIKsJDqa4 上部からの日差しが、おしゃ...
美しい廊下。サクラの床材は品格が増します
くるみのフローリングは1年半経って、色や質感も増しています。 外からはもちろん隣家からの視線をカットしながら、 十分な光と風を取り入れら...
家の何処にいてもシンボルツリーが望めます
軒先をシャープに納めた大きくのびやかな切妻屋根が特徴的な外観。 南面は開口を多く取り付け、日をふんだんに取り入れるデザインとしています。 ...
二階に設けた和室。窓を開けると中庭をのぞむことができます。
雪見障子の先には、広い庭がひろがり子供たちが走り回る姿が印象的。 畳の玄関ホールを挟んだ先は寝室などが集まるプライベートスペースとなってい...
通常、リビングスペースは無垢のフローリングを敷き詰めますが、今回の住まいはフローリングではなく畳を採用。しかも今流行りの縁つきです。内土間に...
外観はシンプルでスタイリッシュに。 建物のデザインだけでなく、室外機や給湯器など生活感の見えるものは 家のカオとなる正面からは見えないよ...
階段を上ってすぐのフリースペースはお子様のスタディコーナーや 趣味の作業用に便利なカウンター付き。 屋根裏空間にも隣接しています。 素...
一部を大谷石の壁にしているリビング。中庭には大きな開口。反対の表道路側は閉じている。手前側には壁と天井のあるウッドデッキベランダ。プライベー...
収納力も抜群なカップボードは扉を閉めて目隠しすることもできます。冷蔵庫と高さをぴったり揃えてすっきりした印象に。コンパクト&家事ラクな動線計...
建物内に入ると、「部屋数はいらないので、広い空間が欲しい」というご要望からプランした約30帖あるLDKが広がります。楠亀工務店の家でも滅多に...
スクエアタイプのお家です。 整備やDIYができる広々としたインナーカレッジ。 2Fのキッチン・リビングはバルコニーまで連続しています。 ...