エントランスにはタイルを張り高級感あるアクセントに
夜のあかりが、中庭の木々たちをやさしく照らし、昼とはまた違った表情に変えてくれます。
キッチンの背面パントリー扉も造作で仕上げて、まるでカフェのように統一感あるインテリアになっています。
吹き抜けの梁は構造材でもあるSE構法の集成材です。 なんと言っても家のすべてが見渡せる場所に立つと家を持った実感がひとしおです。
猫と暮らす二世帯住宅。 一階は猫とおばあちゃんのスペース。 2階とロフトがご夫婦とお子様のスペース。 コンパクトでありながら、ご家族仲...
2012年7月にお引き渡しをした、2世帯住宅のTさま邸。 オリジナルのキッチンは広めに設計したので、思い思いにみなさんでお使いいただけてい...
木板張りと珪藻土で仕上げた外観
リビングとウッドデッキはフラットにつながり、窓を開けておけば一体に使用することが出来る。 ベランピングやアウトドアリビングとしても活躍。
アウトドアリビングとなるウッドデッキは大きな大きな掃き出し窓で出入りができる。
土庇が美しい日本的なアプローチです。引き戸をたくさん取り入れより大開口さが気持ち良いです。
折り下げ天井で空間を分けたキッチンスペースとダイニング。L型になったキッチンカウンターは適度にキッチンを隠す役割も。
大きな窓から直射日光を空ぎ続けると、部屋全体があつくなってしまうので、 それを避けるため、軒を深くし、スタイリッシュな外観にしました。
玄関
外観
二階LDK
リビングと大きな開口でつながるモダンな和室
ドアを開けると床や天井、収納家具や建具に至るまでふんだんに木を使った空間が目に飛び込む。壁面には靴がたっぷりと入る収納を造作。
キッチン