外観
2012年7月にお引き渡しをした、2世帯住宅のTさま邸。 オリジナルのキッチンは広めに設計したので、思い思いにみなさんでお使いいただけてい...
吹抜けに面した3階の部屋の建具を開けると、家全体がひとつの空間に感じられます。
照明も暖色系の明かりでくつろぎ感のある構成。
2階のLDK南側にあるバルコニー。 奥行き分だけ屋根を伸ばし、デッキが雨に濡れにくくすることで、天候に左右されずバルコニーが利用できる。 ...
夫婦ともに音楽を仕事としているためご要望の防音室は1階に配置し、LDKは2階とした。 防音性能を重視したため、隣家のある東西方向には窓を設...
リビングとウッドデッキは段差無くつながるので、部屋がひと部屋広がったような感覚です。窓は引き込みが出来るので、大きな開口が庭やウッドデッキと...
リビングの一角には和室部分を作り、高低差を有効利用して収納に
アイランドキッチンと横並びに設けた2人掛けのダイニングテーブル。ダイニング上部にはペンダントライトを2灯設け、空間のアクセントとなっています...
白をでまとめられたリビングにはシーリングファンを設置
「2013ぐんまの家」設計・建設コンクール 住宅金融支援機構北関東支店長賞作品 土地に対して南が45度ふれている敷地。 その敷地...
限られた敷地面積に二世帯住宅を再現。『ゆとりの空間』そして、『光』、『風』を取り込み『光の井戸』ができあがります。そのまわりで家族がオシャレ...
玄関を入れば、大きなシューズクローク。玄関廻りに置いておきたい様々な物が、すっきり収納できます。そして、木のあたたかさを感じられる造作収納を...
ガルバリュウムを使ったすっきりとした外観。
外観
滋賀県大津市 キッチンの腰壁はラフな印象の大判のタイル張りです。
動画あり
限られた敷地面積に二世帯住宅を再現。『ゆとりの空間』そして、『光』、『風』を取り込み『光の井戸』ができあがります。そのまわりで家族がオシャレ...
トイレ&バスルーム
スケルトン階段越しに見える居室や中庭が、住まいの温かみを演出。