ダイニングキッチンとリビングスペースは一体の空間です。SE構法ならではの柱・壁のない大空間です。
夕闇にも美しく溶け込む外観
赤い鉄骨の螺旋階段が空間のアクセントになっています。
動画あり
「自転車の置ける玄関がほしい」との要望でできた整備までできる広いタイル張りの土間は、地窓からの採光とダウンライトでギャラリーのような空間に。
規則的な窓を配置しスタイリッシュに
これだけ広く大きな窓も可能です。
お施主様セレクトの大判の信楽焼きの洗面ボウルが素敵です。 京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭...
夏に友達を呼んでバーベキューが出来る様に、 大きなウッドデッキを。
黒に塗装した板張りの外壁に、木製のドアと小窓がアクセントを添える外観。
吹き抜け
2階寝室
階段、2階廊下スペース。 東面に大きな窓を2枚配すことで、気持ちの良い朝陽を取り入れます。 階段が閉鎖的にならないのも利点ですね。
SE構法の特徴を最大に活かした大空間。外部と内部を隔ただないことで、庭の四季を吹き抜ける風や香りで感じられます。癒し空間たっぷりのお住まいで...
LDK
キッチン
玄関
室内だけでなく、デッキまでがひとつながりの空間です。真っ白のオーダーキッチンがシンプルな空間に馴染みます。
天王寺の細工谷は戦前からの町家が比較的多く、狭い路地に建物が密集しており、近年建て替えが進められている地域。 敷地形状に合せ、土地を有効活...
大きな開口から朝日や夕暮れの豊かな自然を体感できるリビング
洗練された白で統一した3階建て