壁から突き出した軽快な階段を昇った2階には、家族全員が自由に過ごせるセカンドリビングが。 壁面いっぱいの本棚が喜ばれています。
外部の庭を建物の中に取り込んだ大胆な設計。屋根には4箇所の天窓があり、大量の陽光が降り注ぎますが、ブラインドの調整により暑さを感じることなく...
光沢のある黒い面材とステンレスでまとめたキッチン。生活感を感じさせないデザインが魅力です。キッチンの天板を延長しダイニングテーブルとすること...
リビングはダイニングやキッチンと一体の空間として計画することが一般的ですが、この邸宅ではバルコニーとの接続を重視し、リビングは独立した位置に...
テレビボード下や梁の上に間接照明を仕込み、柔らかな立体感のある夕暮れの景色を描きました。 揺らぐ暖炉の光が寛ぎを誘います。
玄関を兼ねたギャラリースペース。 日本刺繍の作品が映えるよう、また国内外からの来客をもてなすため、和の要素の強い空間に仕上げています。作品...
玄関はスケルトン階段によっておしゃれかつ、2階の自然光が降り注ぎ明るい空間に。
大きな吹き抜けのあるリビング・ダイニングは、隣接する中庭との繋がりにより面積以上のダイナミックな広がりを感じられる空間に仕上げました。緑の似...
モノトーンのモダンなアイランドキッチン。パントリーを含めて収納を充分に設け、生活感が出ないよう工夫しています。余分な凹凸のないすっきりとした...
キッチン、ダイニング、リビングが直接に並ぶLDK。大空間を支えるためにある梁型に間接照明を入れることで、空間にリズムと個性を生み出しました。...
対面キッチンが人気ですが、こちらの邸宅では壁付けのキッチンと作業台としてアイランドカウンターを制作しました。 60センチ角のタイルがぴった...
高天井のリビングに対し、天井高は2.4mと一般的な高さに抑え落ち着いた空間に。中庭を介してリビングと繋がり、家族とのコミュニケーションが取り...
タイルと石で張り分けたボックスとスリット状の開口部でデザインされたファサード。
隣家からの視線を遮るよう計算された高さのルーバーが、家族のプライバシーを守ります。奥に屋上への階段があります。
大きな中庭に面しているためとても明るいリビングルームです。 高く開放感のある吹き抜けのおかげで、各階の様子を一望できます。
旅館のような非日常感のある演出を施したアプローチ。黒い外壁に木製の玄関扉やボリュームのある植栽が華やかです。門扉もシンプルな格子ではなく、上...
中庭には植栽の足元に間接照明を仕込むことでお庭の雰囲気がガラリと変わります
この部分はアクセントクロスやタイルでおしゃれに仕上げることが多いですが、優しい木目のフローリングとインテリアグリーンの相性はバッチリで家の雰...
・京都府京都市中京区 大工さんのご自宅を重量木骨で創りました。 狭小間口の住宅地で床に光窓を設けています。 サンキ建設 Webサイトに...