壁紙を一面だけカントリー調に変えてみました。
子世帯のLDKです。
1階玄関周りの素材感溢れるジョリパットと、メインのガルバニウム鋼鈑が、蔵のような和テイストを感じさせます。
省エネとはいえ、LDKは光と風を存分に取り入れられるよう、一般的な住宅よりも大きな掃出しサッシュを採用しまし、家族と過ごしたくなる気持ちの良...
玄関
LDKは勾配天井にして、なるべく空間を広く感じられるように工夫。 お施主様が好きなグレーの色を使った壁もアクセントとなりおしゃれ。 勾配...
洗面は、あえて洗面室にせず、廊下に配し、来客者でも気軽に使用出来るように。 洗面→室内物干しスペース→脱衣室→お風呂とつながり、動線も便利...
■特徴など 1階リビングと吹抜で繋がる子供室。 光・風・広がりを感じる3つの中庭。 30帖の空間をより広く見せる勾配天井。 家族用と...
キッチンは、対面キッチンの背面に造作家具を。 料理に拘りのあるご主人のご要望で、カウンターをステンレス天板にしたり、 扉にはそれぞれ違う...
南に面した和室からも日差しがたっぷり入ります。
シンプルですっきりした外観です。お手入れが楽なガルバリウムと塗が美しいジョリパットのツートンがアクセントになっています。
街並みに馴染む落ち着いたベージュ色の外観。 木製窓や軒裏の板張りがアクセントに。 南側は下屋にして南からの光がしっかりと入るように計画。
モダンなイメージもありながら、木目の優しい雰囲気をあわせた外観。
住まいより、1階の店舗スペースに重点を置いたという宇野様。そのため考えることは多岐に渡り、打ち合せは何度も繰り返し行われました。 「少し...
長良川と金華山を間近に臨む、岐阜市の中心部。古い町並みが残された地域に建つのが、店舗と住まいを兼ねた宇野様邸です。 職人である3代目の...
土地を有効利用した平屋建て…。 光・風の動線を考慮した中庭…。 前橋の夜景を眺めるリビングの大開口サッシ…。 渡り廊下で分けたプライベ...
主な部屋となる和室は外の窓との間に廊下を設けました。 街中なので、騒音などあった場合でも間に廊下があることで静けさを確保し、 さらに日差...
スキップフロアの構造で生まれた二層分の天井高があるリビングは、 デッキテラスを眺めることが出来る地窓や、吹き抜け面の大きな窓など、 様々...