ダイニングよりも小上がりになった畳リビング。 畳に腰掛けるとダイニングにいる家族との視線が合い、落ち着く空間。 布框戸を締め切り、個室と...
明かりを効率よく取り込む吹き抜けと、一階のデッキからもたらされる自然光によって明るいLDK。白い円柱の柱が視界を邪魔することなく空間を支える...
ダイニングより和室を望む。あえて襖の色を変えて遊び心のある空間に。
シンプルで大空間なリビング。 SE構法ならではの柱は壁が極力少ない一室空間。 大開口にし、中庭との繋がりもあるため、実面積以上に解放感の...
お施主様のセンスが光る、 ダイニング・キッチンを彩るトップライトのインテリア。
見上げる外観。 敷地形状・配置が 家の存在感を 更に増してくれます。
タテの空間の広がりが体感できる大開口の吹抜け。 そしてそこに架かる階段はあえてスケルトンに。 家の中でも特に採光を検討されづらい階段と、...
和風の店舗に、天井の間接照明と間仕切り
寝室は一部の壁をブルーで落ち着きのある空間に。 窓からは田んぼが見え、爽やかな朝を迎えることができます。 隣には書斎を設けています。
SE構法らしい広々リビングです。正面と左側上部に作り付けの棚が設置されています。 どんな使い方になるのか楽しみです。
キッチンからトイレや洗面室といった、水回りを一直線の動線に集約。様々な家事を並行的に進められ、家事効率もアップします。住んでからの暮らしをイ...
【窓の配置にもこだわっています】 バーカウンターの席に座ると、目の高さの絶妙な位置にFIX窓が構えます。 この窓は建築途中、実際にイスを...
LDKの高天井の一角に設けた室内窓は、2階の書斎の室内窓と繋がっている。 吹抜けほど高すぎず、程よい開放感が心地いい。
1階のリビングとつながる、2階の廊下との吹き抜け空間。 東と南からの採光がふりそそぎ、階段を降りる時にふと見える風景。 お客様から好印象...
外観2
将来お子さまと一緒に料理ができるように奥行きを広くとった調理スペース。通路幅が1mもあるので作業も楽々。
吹抜けには化粧梁を入れて、憧れのハンモックをする予定。 2階ホールには飾り棚があり、家族の思い出を沢山飾ることが出来ます。
外観
シンプルモダンな外観フォルム。