![]()
飽きのこないシンプルな外観を目指しました
![]()
外からは見えない中庭から光や風が入ります。 玄関を入ると正面に中庭が見えます。
![]()
外観
![]()
素焼きの洋瓦にクリーム色の塗り壁。南欧風の面持ちが爽やかな外観にまとまりました。 重量木骨の家(SE構法)を使用した長期優良住宅です。
![]()
背を低めに建てた自然に溶け込む木の温かみを感じる外観は、屋根に突き出た薪ストーブの煙突からも家の温もりを感じる。
![]()
「この家を子どもたちがよろこんでくれる。そうなると私たちも満足なんですよね」可愛らしい2人の姉妹が主人公のお家です。
![]()
建物の中央に中庭を配置。中庭から各居室に光と風を取り入れます。
![]()
外観
![]()
2世帯(8人)の生活を予定されているA様。 光・風を取り込むための様々な工夫。 明るく開放的な大空間・大開口。 駐車スペースと庭...
玄関は南東角に配置。 東隣地の実家へ 声を掛けるにも便利です。
![]()
古井戸を活用するため、最初に玄関位置を決めてプランを練り、屋根は太陽光パネルに最適な角度となる勾配にした
![]()
周囲は一通りの多い住宅地の為、通りに面する部分は目隠しの面格子を設置。 採光の確保や、通風などを確保しながらもプライバシーを確保。 ビル...
![]()
「自転車の置ける玄関がほしい」との要望でできた整備までできる広いタイル張りの土間は、地窓からの採光とダウンライトでギャラリーのような空間に。
![]()
リビングを広く演出するため、ストリップ階段を配しゆとりを持たせました。
![]()
片流れの屋根。白を基調とした凛とした外観。
![]()
別荘と本家の融合した集いの場所のセカンドハウスとして計画した建物です。 アイランド型のキッチンを中心とした間取りで、SE構法らしい開放的...
![]()
夜になるにつれ、室内の灯りと共に浮かび上がっていく美しい外観
![]()
このお家の魅力は何といってもこのLDK! 畳スペースとLDKで柱や壁のない22.5帖の大空間に、さらに大きな吹き抜け、南一面の大きな窓...
シンプルな片流れの屋根に、玄関部分だけを陸屋根にしました。木目調のサイディングをポイントに張り分けてあります
![]()
SE構法らしい長いスパンの土間です。本来ワンちゃんのために造られたのですが、自転車も走れるくらいの広さに用途無限大です。