
外壁は白い漆喰を使用。オーストリア生まれの無機天然素材です。合成樹脂や有機物を一切含まないのでカビの心配がなく、耐久性にも優れています。また土に還る素材なので環境を汚しません。デッキにかかる大きな木はイロハモミジ。夏には日差しを遮り、冬には落葉して陽を届けてくれます。玄関の両側にはソヨゴとヤマボウシ。どちらも実をつけます。実をつける木があると鳥も訪れる庭になりますよ。奥の目隠しにはシマトネリコ。常緑で葉を落としません。派手な花は植えていませんが、ムスカリ、ミツバツツジ、ミヤコワスレ、シュウメイギク、ホトトギスなどはさりげなく季節を感じさせてくれます。
オーガニック・スタジオのモデルハウスとして2009年に建築ました。2021年8月にとても素敵な家族が住んでくれることとなり、売却しました。現在は一般住宅です(見学はできません)
建築した12年前はまだ高断熱 高気密住宅やパッシブデザインが一般的ではなかった頃で、皆さんにそれを知ってもらう目的で、私の理想の家をモデルハウスとして具現化しました。
建築当時に植えた木々もすっかり大きく育ち、簾を使わずとも夏を快適に過ごせるようになりました(エアコン1台を連続運転で全室を冷房)
12年間たいへん多くのお客様にご来場いただきました。また、12年間暮らしているように長い時間を過ごしました。
今後もご家族に、たくさんの素敵な時間を作ってあげて欲しいです。
今後、事務所兼見学可能な住宅はさいたま市中央区の自邸「大戸の家」となります。見学会を行いますのでお時間が合いましたら是非お立ち寄りください。