少しだけ、ほっと一息つきたいときは、自分へのご褒美をもってカフェスペースへ。気分転換は大事です。
脱ぐ、洗う、干す、しまう。移動距離が短い家事動線で、時短を叶える間取りです。
プランの4つの核(「光と影」・「抜け」・「健康・エコ」・「安心・安全」)・・・『シカク』。 人間の持つ4つの感覚(「視覚」・「聴覚」・...
夕暮れの玄関ホール。階段下にはエタノール暖炉を設けました。左手にはライトアップされたシンボルツリーをのぞむことができ、ゆらぐ炎と共に、訪れた...
障子は上下が可動式になっていて、視線も風も自由に調節ができます。スチールのみで作った階段は軽快で、視線は奥まで抜けて行きます。
仕事柄、建物や外構、家具の事にとても興味があり詳しいご夫婦のガレージ付平屋の住宅です。 健康のため仕事も徐々にセーブしながら旅行や趣...
ワイドタイプの造作風洗面台。 タイルをあしらい、おしゃれな雰囲気に。
人気のガス乾燥機「乾太くん」を内蔵できるよう設計した作業カウンター付き造作収納棚。 ランドリールームを起点に、脱衣室・洗面室・キッチン・W...
二階に設けた和室。窓を開けると中庭をのぞむことができます。
キッチンはタカラスタンダード、カップボードはハンセムを採用しています。
大切な車を見ながら生活したい、自然光で満たされるリビングに住みたいというご要望を叶えた家です。 お客様のご要望を叶えるため、大きなガラ...
アプローチの先にある、離れのような和室。 和室に面した中庭は、この部屋から和の風情ある美しい景色を愉しむためだけに計画されたものです。 ...
アンティーク調のテーブルに、きれいなお花。 お施主様はお花の先生をされていて、広い土間のアトリエでお花の教室を開きます。 ひとつひとつ大...
土間の玄関とLDKを間仕切るのは、全開口になるガラスの框建具。 閉じていても、ガラスの為、視界を遮ることなく広々とした空間を楽しめます。 ...
しっかりと収納を設けることで、生活空間はいつもスッキリ。 シンプルにまとめることで、家具の配置やお子様のライフスタイルの変化にも柔軟に対応...
玄関を開けると、北海道のナラの木の質感が足裏に心地よい廊下がリビングに向かってまっすぐにのびています。廊下の目線の高さにとられた窓の向こうに...
主役である空と桜並木を愉しむため、リビングは2 層分の吹抜空間。開口部は最大限にまで大きく取っています。2 階への階段は踊り場で折り返すと吹...