2階の洋室には3つのドアが設置されている。子どもが小さいうちは1部屋で、将来は個室として使う予定
外からは見えない中庭から光や風が入ります。 玄関を入ると正面に中庭が見えます。
家の前の道路からの目線避けなどを考えて、あえてリビングの南側に設置した手づくりの階段。
動画あり
■特徴など 1階リビングと吹抜で繋がる子供室。 光・風・広がりを感じる3つの中庭。 30帖の空間をより広く見せる勾配天井。 家族用と...
温もり溢れる木をふんだんに使用した外観。 落ち着きのある、そして優しい雰囲気。
大開口の掃き出し窓と、吹き抜け窓を設けました。 夏の日射し対策に、吹き抜け窓には外付けブラインドを設置し、冬は太陽の光を最大限に取り込む。...
『自然・光・風』をコンセプトに設計。集成材を用いたラーメン構造により、大胆で開放的な大空間を強度と耐久性を確保しながら実現。室内空間と外部空...
吹き抜けリビングと洗練されたデザインの階段
リビングからつながるモダンな和室
シンプルな外観としながらも、室内は工夫を凝らした動線計画としました。 外壁のまわりには、雨の日の水はねや泥はねによる建物の汚れ防止や、害虫...
個性的な外観形状でありながら、窓の高さに規則性を持たせることで、まとまりのあるファサードに仕上がりました。
高天井のリビング・ダイニング。主な開口面である東面のほか、隣家に接している南側にはすりガラスのスリット窓・高窓を作って光を取り込みました。 ...
一見硬質でモダンな印象のインテリアですが、優しい配色に統一することで全体の雰囲気を和らげ、居心地の良い空間にまとめました。バルコニーと小さな...
障子越しに柔らかな光が差し込む茶室は、天井と建具にシナ合板を使用し優しくモダンな雰囲気に仕上げました。2か所設けた開口のうち1か所はほどよく...
存在感のある広々としたウッドデッキは、奥行5m、幅13mです。
洗面室の隣に設けた脱衣室。 洗面台は来客者も使いやすく脱衣室とは別に設けました。 きれいに暮らせるためにこんな工夫も。 左下/ケー...