スキップフロアの家事スペースからは、一階LDKも2階も見渡すことができる。
キッチンの天窓からは光が差し込む。 ここで朝日を浴びながら家族の朝食を作る姿を想い描いて。
玄関はRの形状にしてかわいくひろびろとした空間に。奥には大容量のシューズクロークが。上着やベビーカーなども置ける。
現在は2人の子供が一つの部屋をひろびろと使用。将来は間仕切り2部屋に変更可能。
公園に面した高台に建築されている。建物はセットバックされているため室内のプライベートは守られるように 設計されている。
2階吹き抜け廊下より見下ろす。
リビングにはコアとなる階段が印象的な設計になっている。石貼りの壁から薄い階段が伸びる。重厚感のある石とは逆に軽い階段を作りバランスをとってい...
テラスはリビングから続くタイルが一面に。夏の日射による熱を緩和するため、水盤を設置している。RCで作られたベンチから水のせせらぎが五感を刺激...
テラスと室内が繋がる。
スキップフロアの大空間リビングダイニング。 窓の外には、奥様が子供の頃からいつも眺めて過ごしたという大きなモチノキをのぞむことができます。
SE構法で無ければできなかった驚きの大開口です。
初めて敷地を見せていただいた時に、裏の桜並木を借景にする大開口と大吹き抜けを提案させていただきました。
外観はシンプルに、家の中が楽しいつくりです。
キッチンから家族を見渡せる家族思いの吹き抜けです。
2階からもキッチン・リビングが良く見えます。
春が待ち遠しいです。
“お子様が大きくなっても、子供部屋にこもってしまう生活ではなく、自然とリビングに集まるような家にしたい” というお施主様の想いを叶えるため...
2階のホールは、一部スペースを広めにとって、仕事スペースに。 デッキバルコニーに通じるドアは、光を取り込めるよう、ガラスと格子で仕上げまし...