キッチンの腰壁はモールテックス仕上げ。 キッチン背面の収納は飾り棚にすることで、スッキリとした印象に。 グレーのアクセントクロスで統一感...
小上がりの和室との連続性、壁のミラーや奥に繋がる中庭の効果で、面積以上の広がりを感じられる空間です。 和室は客間としての活用を想定し、障子...
キッチン背面には収納スペースを設置。 扉を開けると内部に冷蔵庫や電子レンジなどの電化製品、食器類やキッチン用品などすべてがきちんとおさまる...
勾配に仕上げた天井の下に床を設けてロフト状の物入を設置しました。 ロフトを設けたことで、ロフト下のスペースは別の用途として使用できるため、...
造作家具の隣には愛猫の為の開口部がありますね。
空間と一体型となっているキッチンスペース。天井は梁、合板を現しとして、山小屋の雰囲気を創り出すとともに木のぬくもりも上手に表現しました。 ...
キッチンやインテリア・家具はこだわり抜いた製品を使用しており、LDKの家具は全てPoltrona Frau(ポルトローナ・フラウ)の家具でキ...
SE構法の構造の梁をそのまま見せて各コーナーを緩やかに区切った。 ユニークなデザイナーズチェアやライトが、シンプルな空間のポイントに。 ...
動画あり
重厚感のある黒とベージュのタイルを組み合わせた造作バスルーム。手足を伸ばせる大きめの円形バスタブから、坪庭の緑を眺めながら寛ぎのひと時を愉し...
吹抜けが開放的なモノトーンのリビング
滋賀県大津市 玄関のタイルは高級感のある60㎝角の大判のタイル 階段は無駄な線がなくスッキリ魅せています
動画あり
2階の書庫を備えた家族で使えるフリースペース部分。 デシカの導入でここもさわやかに過ごせます。
外壁はネイビーの吹付塗装。 外観のアクセントになる窓と板張りのバランスをデザイン。
吹き抜けリビング。1階・2階ともに大きな開口が連なります。
家の真ん中が全て吹き抜けになっていることで、南面の大開口から各部屋に室内窓を通じて光が行き届くようになっています。 室内窓からLDKの様子...
仕事柄、建物や外構、家具の事にとても興味があり詳しいご夫婦のガレージ付平屋の住宅です。 健康のため仕事も徐々にセーブしながら旅行や趣...