アクセントのタイルの外構
リビングから2階を眺める。2階の手すりは壁ではなく柵のような造りになっているため開放感と一体感は最高。珪藻土の白い壁が柔らかい外光を部屋の奥...
大開口窓で開放的な空間と木の雰囲気をご要望のO様。 デザインももちろん動線や使い勝手を考慮し、お客様のセンスと関工務所の技術力を結集したお...
環境先進国であるドイツの環境建築は欧州諸国の暮らしへの考え方からも由来しています。 良いものを長く、大切に使い続ける。 住宅をは...
1階世帯になる玄関には幅2.4mの靴箱を設置。 腰高より上はライティングで演出し、お父様のコレクションの美術品を飾れるスペースとしました。...
廊下をできるだけ作りたくない。とのことで、洗濯スペースと洗面スペース、トイレを同じ空間としてトイレ以外は扉をなくしました。 扉をなくすこと...
客間用の和室。 将来的には、1階だけで生活できる設計に。 お子様が巣立って、ご夫婦2人になったときでも、お布団2枚敷ける...
夕闇にも美しく溶け込む外観
『自然・光・風』をコンセプトに設計。集成材を用いたラーメン構造により、大胆で開放的な大空間を強度と耐久性を確保しながら実現。室内空間と外部空...
赤い鉄骨の螺旋階段が空間のアクセントになっています。
動画あり
壁にもタイルを使用したモダンなトイレ。 カウンターは造作家具で、照明の位置にもこだわっています。
フローリングは、温かみのある色合いと優しい木目が特徴のブラックチェリーを使用。 建具のラインをそろえることで、シャープで美しい空間に仕上げ...
1階LDKのクロスのご希望は『黄色』。 この色に合うように、幅木も無垢の木で造作しました。 リビング扉の縦格子からの採光も加わり、明るく...
穏やかな空気感が迎えてくれる玄関ホールの主役は、奥様が出会った素敵な鏡。 この鏡を軸に、周りの素材や色を決めていきました。 壁と土間のタ...
和モダンの邸宅のアクセントになっている、細工の美しい建具の数々。光が射すと美しい影が落ち、風情を感じさせます。