閑静な住宅街の中に凛としたスタイリッシュな外観が目を引く外観
左下に見える窓からも採光がとれる明るい地下室のあるお住い。 限られた敷地を最大限有効に使った、地下1階・地上2階の3層構造の住まいです。
木を茶色で統一し、珪藻土で仕上げた内観に光が注ぎ穏やかな空間のLDK
シンプルなペンダントライトでトイレも洗練された空間になります。
玄関からキッチンへの動線は一直線。
吹き抜けの明かりがリビングいっぱいに広がります。
トップライトから光が入り、暗くなりがちな廊下を明るく。廊下との間には建具を設置し、冬の冷気をカットする役割も。
壁やドアもひとつひとつこだわって、空間ごとに違う色に。趣味の楽器は壁面にかけて、ディスプレイも兼ねた”見せる収納”です。光が入る窓もとって採...
滋賀県大津市 洗面カウンターは椅子に座って作業出来るように大きくとっています 白で統一し清潔感があり、シャープなインテリアに仕上げていま...
動画あり
吹抜けには間接照明を設けておしゃれに。 漆喰の壁は光があたると表情を変え、やわらかい印象に。
2階子世帯のLDKはご家族がお好きな白を基調とし、全体的に明るい印象にまとめました。カーテンを開けばバルコニーと一体化し、より広々とした空間...
夕闇にも美しく溶け込む外観
外観
玄関横の和室
LDK
2種類3色のタイルを組み合わせた外観は、ブラウン系にまとめた温かみのある佇まいです。