受付は、たくさんのものを収納できるよう棚を多く取り付け、しまうものによって高さを変えられるよう可動棚としました。患者様の個人情報も扱う受付は...
白のタイルを敷いた、回遊アプローチ。
トイレ
リビング、ウッドデッキ側から見た外観。
階段下のデッドスペースは、そのかたちを活かしてオシャレにまとめた奥様の家事スペースに。
全開口サッシがつなげる内と外。 広々ウッドデッキは、エキストラ・リビングとして楽しめます。
シャッターを開ければビンテージ ロータス7(1962年製)が見える、奥にはベスパが。 玄関からも寝室からも眺められるガレージハウス。 手前...
動画あり
玄関を入るとガレージが見えます。ベスパとロータス7が。32,8坪でも、ここ迄できます。 そんなに大きな家を建てる必要はありませんよ。
動画あり
大谷石張りのの美しい玄関周り。
大きな開口部が特徴のファサード。 木目サイディング そして玄関廻りの石貼りが、 品良くまとめてくれています。
将来的には子供部屋になる空間。 今は広々使います。
広々ワンルームのLDK。 もちろん中二階も望めます。
黒のガルバリウムを使い、 シンプルでかっこいい外観。
一階と二階が一体となり、 よりコミニケーションが図れる 空間になりました。
こだわりのオープンキッチンは、 お施主様が探したものです。
シンボルツリーの紅葉が映えます。
子世帯のLDK
玄関を開けたら右手には造作家具の下駄箱とクローゼット。床と天井は杉板貼りです。壁は光冷暖の漆喰仕上げで、土間は色付きの玉砂利洗い出し仕上げに...