吹き抜け
吹き抜け
階段を上がったところの読書コーナー。たまには狭いところもいい。
この左側の扉の向こうが全部土間です。 そしてリビングは栗無垢の床材が美しいです。
ダイニングテーブルはオリジナルデザインです。素材感のある部屋にぴったりです。
玄関から引き戸を開けると和室ともつながります。 和室に腰掛けて、来客の方と会話を楽しんだり、リビングを通らずに和室へ通すことが出来て便利。...
大胆な空間を持つリビング。2階をほぼ貫いています。
玄関を左右に分け、子世帯・親世帯の生活スペースは完全に分かれていますが、内側では扉一つでつなげることもできます。お子様たちの行き来を考慮した...
誰もが羨む壁なし30畳を実現できるSE構法の広々リビングです。ここまで広いスパンをとれるのは珍しいくらいですが、お施主様はもっと広くても良か...
対面式キッチンからはリビングを一望でき、子どもの様子を見守ることができる。階段下は大容量の収納スペースとなっています。 コーナーに設けた窓...
白を基調とした内装に、木の素材感をバランスよく取り入れました。 外観の印象と統一感が出るよう、細部の色づかいや素材にもこだわっています。 ...
横長のリビングは全て吹き抜けとなっており、LDK全体を明るい光が包み込みます。 寝室の室内窓はフルオープンに出来るようになっており、景色を...
漆喰の塗り壁、無垢のフローリング、障子を付けたタタミルームなど内観も和モダンをイメージした創りとなっています。
子世帯のLDKは2階全体使ったをSE構法ならではの30帖越リビングです。 居室を3階に配置したことで思い切った広さをとりました。 壁を1...
ご自慢のパティオは家じゅうに自然の光を取り込んでいます。
LDKは20畳あり、ダイニングは吹き抜けになっています。光を取り入れにくい敷地形状に、この吹き抜けをつくることで、部屋が明るくなりました。 ...
2階リビングの上部は3階があるが90センチほど屋根を設け、天窓からの光を白い壁に反射させている。 日中はほのかに明るい光がリビングに行き渡...
【 オリジナルシューズボックスの玄関 】 タモ材とシナ合板で造ったオリジナルデザイン。