『自然・光・風』をコンセプトに設計。集成材を用いたラーメン構造により、大胆で開放的な大空間を強度と耐久性を確保しながら実現。室内空間と外部空...
リビング、ダイニングに大胆な吹き抜けを取り、鉄骨の手すりと木の階段でおしゃれに設えた自然エネルギーを存分に取り入れる、パッシブデザイン住宅。...
大きな吹き抜けが特徴のこの住宅は、吹き抜けと2Fのフリースペースが繋がることで、ちょうど良い距離間で家族の気配を感じることができます。インテ...
小さい頃は広いスペースでのびのびと遊ばせてあげたい。 そんな想いから1階にいても子供たちの気配を感じられる吹抜につながるフリースペースを作...
南東に45度傾いた敷地のため、南東と南西井大開口窓を設けました。 二階から吹抜けを通して一階に太陽熱を落とし込みます。
バルコニーからの吹き抜け空間。夜は雰囲気抜群!
スキップフロアの構造で生まれた二層分の天井高があるリビングは、 デッキテラスを眺めることが出来る地窓や、吹き抜け面の大きな窓など、 様々...
リビング階段と吹き抜けでオープンな空間を演出
各居室に行くための廊下には、ワークスペース兼スタディスペースを設置しました。 ちょっとした作業スペースとしても有効活用。 吹き抜け窓から...
玄関土間上部の吹き抜けの様子。 東面からの採光をワンクッション置いて子供部屋へ届けます。 土間部分には、タンスも入る大きな収納スペースが...
吹き抜けが生み出す開放感と、家族が自然にコミュニケーションを取りやすい住まい。リビング・ダイニングを中心に縦に広がる空間設計を採用。2階にい...
お洒落なスケルトン階段あがり際にカウンターテーブルを配置しました。 階段側が吹き抜けですので、気持ちの良い読書やPC作業ができそうです。
2階吹抜スノコから下を覗くとアイランドキッチンが。この脱着スノコはご主人のアイディア。取ってもはめても風と光と気配を感じられます。
吹抜け天井と外部庇の裏側をレッドシダーで繋げて貼りのばす事で、一体感のある空間が生まれます。
リビングからのスノコ吹き抜け。
吹き抜け
吹き抜け
LDK
子供部屋