2階吹き抜けホールからの眺め
動画あり
階段はオープンなスケルトンタイプで、金属と木材の組み合わせがモダンな印象を与えています。このデザインにより、空間が視覚的に広く感じられます。
玄関ホールは、階段室を兼ねて広めに確保し吹き抜け空間としました。連続して壁から突き出た階段の踏板がユニークで、大胆かつスリリングな印象となり...
2階廊下にF-CON(光冷暖)を設置して、2階全体を快適温度に保ちます。
動画あり
大きな吹き抜けは1Fと2Fの家族の絆を強くします
ホワイトスクエアのお家です。 光の差し込むスキップフロアで開放的に! ホワイトの壁に落ち着きのあるブラウンのフローリングが映えるリビング...
2Fのリビングには吹き抜けがあり、外からの光も燦々と降り注ぎます。
主に愛猫が暮らす3階は無垢フローリングではなく引っかき傷などにも強い樹脂製のフロアを採用。南面の採光を取るべく吹き抜けに面してガラスをはめ込...
シンプルな造りのカウンタースペース。緑豊かな景色を眺めながら、ちょっとした一息スペースとしても活用できます。上下階のコミュニケーションも取り...
寝室は、吹き抜けの先に見える景色を切り取るように、 フルオープンに出来る造作の室内窓を設置。 吹抜けを通して南からの光を採り込むことが出...
明るく凛としたホールは、なんと「9m×9m×3m」の大空間。この圧倒的な開放感が「SE構法」最大の魅力です。正面に設けたステージは吹き抜けに...
スクエアタイプのお家です。 吹き抜けのあるリビング。 屋上階はバルコニーとなっております。 実用性もデザイン性も抜群のお住まいとなりま...
子供達の気配がどこに居ても感じられる吹き抜け
吹き抜け
キッチン横の広々リビングは中庭を通して対面の応接間へも行き来ができます。 キッチン上の吹き抜けからは家族の笑い声が聞こえてきそうです。
いまはお子さまのプレイルームになっている2階のホール。手すりの腰壁にはガラスをはめ ることで、吹き抜けから光が落ちるようになっていま...
ダイナミックな吹き抜けLDK
大きな窓と吹き抜けから明るい光が差し込む2Fの30畳のLDK。SE構法の特徴を活かしたとても開放的な空間です。