南がテラスに面したダイニングキッチン。階段と一体の吹き抜け空間で気持ちがいい。
暮らしの中心となるLDKのテーマは『明るい家』 奥行きのある形の中央に位置するキッチンにも、ハイサイド窓から太陽の光を届けます。
家族のくつろぎの場所を2階へ。開放してもプライバシーが確保でき、太陽の光や風が心地良い。
手洗いスペースは、アクセントに壁面を板張りに。
キッチンから、ダイニング、リビングへと広がっていくLDK。 視覚効果でより広々と感じる事ができます。
ダイナミックな吹き抜けに、縦に長く存在感のある柱。高さを出して縦のラインを強調することで、「狭い」「細い」敷地でも、大空間を実現しました。
木製の玄関ドアに、軒裏の板張りで木も温もりを感じられる雰囲気に。 ポーチはモルタル仕上げにして、シンプルに掃除がしやすく。 トランクから...
横長のリビングは全て吹き抜けとなっており、LDK全体を明るい光が包み込みます。 寝室の室内窓はフルオープンに出来るようになっており、景色を...
箱の家
軒天に貼られた木板が、室内外から視線のなかに温もりを与えてくれる。人気の黒・白・木の3点を組み合わせたなかにも木造住宅であることを感じさせて...
DKの上には小屋裏収納を配置。暮らしのための収納力もバッチリです。 天井の高さを大胆に変えることで、空間のメリハリがつき、リビングの開放感...
シンプルな白と木のあたたかさを活かしたカウンター下収納。 キッチンの背面には、名古屋モザイクのトロンヌを使用しています。
動画あり
吹き抜け窓からふりそそぐ自然光と、季節ごとに表情を変える外の景観。 この空間では、壁や天井が仕切るのではなく、空と緑が暮らしの背景になりま...
動画あり
南面からふりそそぐ光と吹き抜けで、家族が集まるリビングはワンルームで開放的な空間に仕上がりました。
動画あり
2階の子供部屋は吹き抜けにより1階との一体感を味わえる
ダイニングを高天井とし、南面に集中して窓を設けることで冬場、太陽の光と熱を取り込むパッシブ設計の考え方。高い位置に窓を設けることで周囲の建物...
2階個室
動画あり