ダウンフロアのリビングの床面は、地盤面とほぼ同じ高さ。まるで庭先にいるような感覚がおもしろい。
光を取り入れる吹抜け。風が抜ける吹抜け。そして家族を繋ぐ吹抜け。
mモジュールなので トイレも一廻り大きく、 圧迫感のない空間が出来ました。
家族のくつろぎの場所を2階へ。開放してもプライバシーが確保でき、太陽の光や風が心地良い。
玄関は落ち着いたおもてなしの空間。
外観はシンプルなガルバリウムBOX。
白を基調とした外観に青と緑が映える。
親世帯のキッチンです。すぐに裏口に出入りでき、キッチンと買い物の収納を簡単にできる動線です。ご夫婦二人なので、余分な物を置かずすっきりいつも...
子世帯のLDKです。
親世帯は段差の無い和室スペースにも繋がります。全体を開いて使ったり、それぞれ分けて使ったり使い勝手が良いです。
スタイリッシュなプロポーション。
玄関を左右に分け、子世帯・親世帯の生活スペースは完全に分かれていますが、内側では扉一つでつなげることもできます。お子様たちの行き来を考慮した...
外観(夜間)
夜・玄関
【 吹き抜けと2階の廊下 】 板張りの天井がポイントです。木製の手すりもナチュラルなテイストに。
吹き抜けそのものが視線を自然と上へ惹きつけ、天井の板張りの質感と間接照明の柔らかな光に目を奪われます。木製の手すりは、空間全体に統一感を持た...
洗濯、干す、畳む、収納する。の動線もコンパクト