LDKの中心に吹き抜けを設置。家の中心に配置する吹き抜けは、2階とのつながりを生み、家のどこにいても家族を感じられる立体的な空間を作ります。...
使用する樹種を一つに絞っているため、空間に統一感が生まれています。間接照明が美しい。
落ち着いた色合いに仕上げた無垢の床。 畳スペースの吊押入の紺色の襖はぐっと空間を引き締め、程よいアクセントに。 吹抜け面に設けた間接照明...
目隠し板塀により、周りの家の視線を遮りながら、 大開口サッシ(ワイドウィン)により、中庭から風、光を取り込みます。 また、板貼りの壁や化...
大きな開口部と吹抜けからやわらかな光が降りそそぐ、広々としたリビング・ダイニング。 木目が活かされた無垢材のダイニングテーブルとチェアがポ...
木目が美しい造作のカップボード。見せる部分と、隠す部分を使い分け、空間づくりも自由自在。 キッチンから、お部屋全体を見渡すことができ、安心...
ゆったりとした玄関に自然光を取り込む、階段の吹抜け。 2階の廊下まで繋がるオリジナルのアイアン手摺が、空間の広がりを演出します。 大きな...
無垢材をふんだんに取り入れているリビングへの動線は、ログハウスのような雰囲気を感じながらオシャレなキッチンへ。開放感ある吹抜けと30帖ものリ...
格子の扉を開けると、広い空間が現れます。ただの扉ではなく、格子の扉を採用したことで、プライベートと開放的な空間を上手く演出できました。さらに...
上下がゆるやかに繋がる
各空間でそれぞれ表情の変わる眺めが『癒し』の空間となり、全体を彩ります。 ダイニングは心地のよいオーガニックカフェの様な空間となりました。『...
1階は扉で間仕切りをせず、つながりを持たせるようにプランニング。 玄関+書斎+LDK+和室の中心に吹き抜けを設け、開放感のある空間づくり。...
コロナ禍で在宅ワークが多くなっても対応できるワークスペース 子供たちのお勉強のスペースとしても大活躍
キッチンをコーナーに配置することで、大空間でもダイニングやリビングの様子がすぐ見渡せます。 中庭は隣家から見えないように配置しており、プラ...
LDKはL型に配置して、どこにいても中庭の開放感を感じられるように。 リビング上部は吹抜けになっており、より広がりを感じる。 オークの無...
和室からも中庭に繋がる窓があり、明るく開放的。 扉を閉めるとLDKと分断された個室にもなり、来客時にも活用出来ます。